射撃部
射撃スポーツは、ライフル銃などを用いて的中点を競う競技である。射撃競技はオリンピック種目としては第1回アテネオリンピックから採用され、参加国数は陸上競技についで多い。世界では大変古くて盛んなスポーツなのだ。また、火薬、銃という人類の歴史を一変させた発明と技術をスポーツに取り入れた競技であり、一方、極めてメンタルな面をもつことからも、まさに近代スポーツの典型といえる。
一般の人だと5分間も持っていられない重量5Kgの銃を2時間もの間、きちんと操作する体力と集中力、そのプレッシャーに限りない魅力を感じるスポーツである。部員は土曜日に世田谷運動場内射場で自主的な練習を重ねている。
部 室:第3自治会館地下1階
練習場所:世田谷区総合運動場内射撃場
練習時間:日曜日 18:00 ~ 21:00
年間スケジュール
4月 | |
5月 | ・東日本学生スポーツ射撃選手権大会 ・春季首都十大学定期戦 |
6月 | ・関東学生スポーツ射撃選手権春季大会 ・新人ビームライフル大会 |
7月 | |
8月 | ・夏季強化合宿 ・関東学生スポーツ射撃選手権秋季大会予選会 |
9月 | ・関東学生スポーツ射撃選手権秋季大会 |
10月 | ・全日本学生スポーツ射撃選手権大会 |
11月 | ・関東学生スポーツ射撃新人大会/AR大会 ・秋季首都十大学定期戦 |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 | ・関東学生スポーツ射撃選手権新人大会 |