3月24日(日)オープンキャンパス[13:00~16:00]

石巻専修大学は石巻圏域の支援を受けて開学した、「社会に貢献する、地域と連携する石巻圏域唯一の大学」です。自然豊かな石巻市にある広大なキャンパスでパンフレットやホームページでは伝えきれない、本学の魅力を体感してください。
プログラムは「大学まるわかり説明会」や各学部学科の研究室やゼミナールを体験できる、「理工学部オープンラボ」、「経営学部ワークショップ」、「人間学部まるごと紹介」のほか、本学学生による「キャンパスツアー」など、在学生と交流できるプログラムも用意しています。ぜひ石巻専修大学にお越しください。
[人間教育学科の学生が紹介!3月オープンキャンパスのオススメポイント!]
人間教育学科の2年生で、オープンキャンパスの運営に協力いただいている在学生に今回のオススメポイントを紹介してもらいました!

開催プログラム

 
マイプロジェクト-1
本学の魅力をギュッとまとめて紹介!特色や学費、奨学金などを説明します!★動画でも公開中!

[開催時間]
15:20~15:50【30分】
 
マイプロジェクト コピー 3-1 (1)
入試担当スタッフが、総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜などについて説明します。

[開催時間]
15:20~15:50【30分】
 
マイプロジェクト コピー 2-2 (2)
学科・コース・履修モデルについて説明。分からないことがあれば、気軽に質問できます!気になる学科を見つけよう!

[開催時間]
13:00~13:30【30分】
 
マイプロジェクト コピー 4 (4)
理工学部では研究室活動の紹介を行います。実際に研究室活動に取り組む在学生の話も聞けます

[開催時間]
13:40~15:50 ※入退場自由
 
マイプロジェクト コピー 4 (5)
体験型のワークショップを通して、経営学部で学ぶことの意味を体感できます。

[開催時間]
13:40~15:10【90分】
 
マイプロジェクト コピー 4 (6)
ゼミナール活動の紹介を中心に、人間学部の学びに関するパネル展示や在学生との懇談を実施します。

[開催時間]
13:40~15:50 ※入退場自由
 
マイプロジェクト コピー 5-1 (1)
学生気分を先取りして広大なキャンパスや学生寮を見学しよう!学生スタッフがご案内します!

[開催時間]
13:40~16:00【随時受付】
※当日受付場所にて一定数参加者が集まりましたらツアーを出発します!
※ご覧になりたい施設がありましたら当日学生スタッフにお伝えください!
 
マイプロジェクト コピー 7-1 (1)
公式パンフレットはもちろん、入試過去問題もご用意しています!

タイムスケジュール

キャプチャ
※PDF版はコチラ
※各プログラムの開催場所は開催当日参加者にお渡しするリーフレットにて公開します

学科説明会

※全学科一覧のPDF版はコチラ
理工学部:生物科学科
生物科学科には、「4つのコース」、「21の研究室」があり、様々な研究・教育を展開しています。本説明会では、 学科の概要、学びのポイント、コース教育プログラム、取得を支援する資格、教員の研究内容等を紹介します[説明者:太田 尚志]。
理工学部:機械工学科・情報電子工学科
工学系の機械工学科と情報電子工学科、両学科の学びの内容についてご紹介します。
授業内容や、コースの特徴はもちろん、両学科が連携した教育プログラム、「次世代エンジニア育成プログラム」や「課題解決型学習:プロジェクト実習」といった新たな取り組みもご紹介します[説明者:三木 寛之工藤 すばる]。
経営学部:経営学科
経営学が現代社会においてどのように活用できるか解説します。経営学がビジネスの世界だけでなく、日常生活や社会的課題の解決にもどのように役立つかを具体的な事例を交えて解説します[説明者:李 東勲]。
経営学部:情報マネジメント学科
情報マネジメント学科では経営学理論と実践を学びながら、データ分析やICTスキルなどの知識・技能を身につけます。最新の取り組みを含めた情報マネジメント学科の学びの特徴をご紹介します[説明者:工藤 周平]。
人間学部:人間文化学科
大学で学ぶとは?人間文化学科では何が学べる?大学で学ぶ意味から人間文化学科の2つのコースの概要、特色のある授業、各研究室で可能な学び、取得可能な資格まで、実例をまじえながらわかりやすく説明します[説明者:大縄 道子]。
人間学部:人間教育学科
「学びの分野」、「取得できる資格」、「教員採用試験へのサポート」、「卒業生の就職先」に加えて、「少人数教育」など人間教育学科の学びの特徴について説明します[説明者:髙橋 功祐]。

理工学部オープンラボ・経営学部ワークショップ・人間学部まるごと紹介

※全学科一覧のPDF版はコチラ
理工学部:生物科学科
[オープンラボ開催概要]
生物科学科は1号館1階と3階の研究室・実験室フロアにて、各教員の研究室内容の紹介などを行います。
生物1
海洋生物ラボ③
生物3
海洋生物ラボ②
 [担当教員1]
suzuki
[教員名]
鈴木 英勝
[テーマ]
身の回りに潜む海産寄生虫と少しずつ出てきた深海魚
[実施概要]
日本人は魚介類が大好きな民族ですがその大半の魚介類には寄生虫が感染しています。 どんな動き?感染方法は?食べても大丈夫?検出・駆除方法?などを紹介します。同時に金華山沖合いで採れた珍しい深海魚も紹介します。
  [担当教員2]
bentos
[教員名]
阿部 博和
[テーマ]
奇妙で不思議な「ベントス」の世界
[実施概要]
海は生命の起源、生物多様性の宝庫です。特に海底には実に奇妙きてれつな生物たちが生活し、様々な生態を進化させてきました。身近な海で採集された海底の生物やその標本を展示し、その暮らしについて紹介します。

 [担当教員3]
tsuji
[教員名]
辻 大和
[テーマ]
動物の交通事故について考えてみよう
[実施概要]
日本では毎年、多くの野生動物が交通事故で命を落としています。この問題を解決すべく、実態調査を進めています。今回は昨年度の調査で明らかになった、石巻市内の野生動物の交通事故の現状を、標本や写真を交えて解説します。この機会に、私たちが野生動物といかにつきあっていくべきか、考えてみませんか?
  [担当教員4]
IMG_3437
[教員名]
根本 智行
[テーマ]
めざせ歩く植物図鑑
[実施概要]
植物系統分類学では、フィールドワークによる種の探索、標本の作製、解析試料の収集に始まり、実験室での形や組織の比較観察、遺伝子解析に至る一連の研究活動を行っています。研究室の最近の研究事例を紹介します。



理工学部:機械工学科
[オープンラボ開催概要]
機械工学科は5号館3階学生ホールにて教員の研究内容の紹介や自動車・ロボット・ドローンなどの展示を行います。
機械工(電動)
IMG_9202
機械1
 [担当教員1]
_E1A0100
[教員名]
梅山 光広
[テーマ]
SDGsまちづくり・小型自動運転電動モビリティ・再生可能エネルギー研究
[実施概要]
〇パネル説明
・コンパクトシティ+ネットワーク
・小型風力太陽光ハイブリッド発電システムおよび中庭のシステムの案内
〇展示説明
・自動運転JETBOTおよび自動運転ゴーカート
  [担当教員2]
_Z9S5729
[教員名]
水野 純
[テーマ]
ロボット・ドローン・マイクロマシンを知ろう!
[実施概要]
ロボット、ドローンやマイクロマシン等の研究開発を紹介します。





理工学部:情報電子工学科
[オープンラボ開催概要]
情報電子工学科は5号館3階学生ホールにて教員の研究内容の紹介や学びの体験ブース出展を行います。
IMG_9310
IMG_9297
IMG_9291
 [担当教員1]
_Z9S4838
[教員名]
工藤 すばる
[テーマ]
角速度センサとは?
[実施概要]
角速度センサはジャイロ・センサとも呼ばれ航空機や船舶の位置検出、無人搬送車両や自動車の姿勢制御などに幅広く使われているセンサです。今回は振動型の角速度センサについてその原理と応用について紹介します。
  [担当教員2]
IMG_1216
[教員名]
劉 忠達
[テーマ]
コンピュータウイルス疑似体験
[実施概要]
コンピュータウイルスのデモンストレーションを行います。ウイルスの疑似体験を通して情報セキュリティ対策について考えてもらいます。


経営学部:経営学科
[ワークショップ開催概要]
経営学科は5号館3階にて参加者体験型のワークショップを開催します。実施テーマと概要は以下の通りです。
【テーマ】
マネジメントってなに?
【概 要】
マシュマロチャレンジ(パスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って自立可能なタワーを立てるチームビルディングのゲーム)を行い、実践的なマネジメントスキルを学びます。意思決定、チームワーク、リーダーシップ、創造性、問題解決能力の重要性を体験的に学びましょう。
 [担当教員1]
221130_0030
[教員名]
杉田 博
[研究室名]
経営組織研究室
  [担当教員2]
_Z9S7349 (1)
経営学部:情報マネジメント学科
[ワークショップ開催概要]
情報マネジメント学科は5号館3階にて参加者体験型のワークショップを開催します。実施テーマと概要は以下の通りです。
【テーマ】
プログラミングで行うデジタル工作
【概 要】
石巻市のIT企業「イトナブ」様に協力いただき、プログラミングの方法に関する解説と実際にプログラムの作成体験をするワークショップを開催します!
 [担当教員1]
MMスタジオ2
[教員名]
工藤 周平
[研究室名]
経営情報研究室
  [担当教員2]
_Z9S4685
[教員名]
小松 真治
[テーマ]
経済地理研究室
人間学部:人間文化学科
[人間学部まるごと紹介 開催概要]
人間文化学科は5号館1階教室にて以下の企画を実施します。
①在学生による座談会(13:40~14:10)
在学生が自身の体験に基づき、サークル活動、アルバイト、寮生活、人間文化学科の学びの内容などを紹介します。
②パネル展示
人間文化学科では2年次より2つのコースに分かれて学修します。「地域社会支援コース」と「異文化理解・芸術文学コース」それぞれのゼミナール活動や授業科目についてパネル展示と教員・在学生による解説を行います。
③質問コーナー
開催会場には人間文化学科の教員・在学生が常駐します。大学生活全般から人間文化学科の学びの内容まで何でも質問してください!丁寧にお答えします。
文化模擬
人間文化1
IMG_0915
 [担当教員1]
221129_0353
[教員名]
松﨑 俊之
[研究室名]
美学・芸術学研究室
  [担当教員2]
221129_0706 (1)
 [担当教員3]
abm00037845
[教員名]
惠原 貴志
[研究室名]
エネルギー変換物質研究室

人間学部:人間教育学科
[人間学部まるごと紹介 開催概要]
人間教育学科は5号館1階にて2名の教員の授業を体験できるブースを出展します。他にも本学科の特徴をまとめたパネル展示や、在学生との懇談もできます。
IMG_4540
IMG_4550
IMG_4545
 [担当教員1]
abm00041004
[教員名]
横江 信一
[テーマ]
子どもの“遊び”から、勉強が好きになる“ワクワク学び体験”をしませんか?
[実施概要]
「マンカラ」ゲームの遊びから算数のおもしろさを発見したり、牛乳パックを使って“しあわせ”を呼び込む「ブーメラン」を作ります。子どもの学ぶ楽しさを一緒に体験しましょう!

  [担当教員2]
_E1A0878
[教員名]
高橋 有香里
[テーマ]
子どもたちは絵本が大好き
[実施概要]
授業「言語表現」で使用している児童文化財に触れる体験ブース。絵本・紙芝居等の児童文化財を手に取ったり、手作りミニ紙芝居の作成を体験できます。また在学生と一緒に絵本の思い出を話したり、簡単な読み聞かせ体験もできます。

当日のリーフレット

HP用リーフキャプチャ
※リーフレットは開催当日に受付にてお渡しさせていただきます。印刷は不要です。

交通アクセス

〔公共交通機関をご利用の方〕 交通アクセスについてこちらのページでご案内しています。
〔自家用車をご利用の方〕800台の無料駐車場を完備しております。 〇三陸道 石巻女川インターから … 5分 Google Mapで見る→
〇石巻駅から … 15分 
Google Mapで見る→
〔無料送迎バスをご利用の方〕 JR石巻駅より無料送迎バスを運行します。運行スケジュールは以下の通りです。
バス運行スケジュールキャプチャ

参加予約(~3/18)

参加予約は締め切らせていただきました。
[これから参加を希望する方へ]
当日ご参加いただけます。オープンキャンパス当日「受付」にて、「当日参加です」とお申し出ください。その場で本学所定の用紙をご記入いただきます。
    ★無料送迎バスの利用を希望される方は、入学試験係(TEL:0225-22-7717)までお電話ください。