専修リーダーシップ開発プログラム
専修リーダーシップ開発プログラムでは、理論を学ぶ(知識学習)とチームでの実践活動(学内のビジネス・アイデア・コンテスト)を通じて、組織や社会を牽引する人材として必要な「リーダーシップ」の基礎を身につけます。
プログラム概要

本プログラムは、プログラム参加者が専修大学を卒業後、組織や社会を牽引する人材として活躍するために必要な「リーダーシップ」の基礎を体得するものです。ここではリーダーシップを「ビジョン(目的)を自ら創造し、多様な他者を理解しながら、そのビジョンを実現していくために他者と協働していく能力」と定義しています。知識学習(講座)とチームでの実践活動(学内のビジネス・アイデア・コンテスト)を通じて、「リーダーシップ」の基礎を身につけます。講師はリーダーシップを専門とする教員、ビジネスの最前線で活躍するビジネスパーソンなど、経験豊富な方々が務めています。 なお、本プログラムは経営学部の正課科目とキャリアデザインセンターによる課外講座のハイブリットプログラムとして運営しています。
授業科目「リーダーシップ開発プログラム」として履修が可能です。(通年4単位) 履修要件等、履修に関する詳細は教務課へお問い合わせください。 |
到達目標
- リーダーシップとは何を意味するのか、リーダーシップを発揮する際に留意すべき行動規範など、リーダーシップを取り巻く体系的な知力を備える。
- リーダーシップを実践する際に必要なコア・コンピテンシーに基づき、周囲を理解しながら影響を及ぼせるような実行力を養う。
- 学習した理論と実践した行動とを照らし合わせ、自己や他者あるいは組織や社会にとって、リーダーシップが持つ意味や意義について振り返る内省力を体得する。
令和5年度講義スケジュール
令和5年度専修リーダーシップ開発プログラム第11期「蒼翼の学舎」 講義スケジュール令和5年度専修リーダーシップ開発プログラム第11期「蒼翼の学舎」募集要項
SNSによる情報発信
本プログラムを修了した学生(チューター)がSNSにて活動の様子を発信しています。具体的な活動内容や先輩たちがどのようなことを学んできたのかがリアルに分かる情報を発信していますので、是非フォローしてください。
【Twitter】専修リーダーシップ開発プログラム2021 (@sldp2019)
【インスタグラム】 専修リーダーシップ開発プログラム(@senshu.sldp)