お知らせ
- 2023.09.07
 - 「専大日語の夏フェス2023」の開催について
 - 
夏休み恒例、「専大日語の夏フェス2023」を開催します! 今年は初の対面開催!
 
専大日語で展開している各ゼミナールから発表を持ち寄り、全体でシェアしようという企画です。
今年は9本の研究発表と、「専大日語 学生広報委員会」(NPR)の活動紹介です。9月19日(火)10:30から、対面開催です。
専大日語に所属する学生のみなさん、夏休みの最後に、楽しい一日を一緒に過ごしましょう。ぜひお集まりください。
 
- A.「九段日本語学院」:締め切りは 7/11(火)18:00 (担当:高橋先生)
 - B.「マイナビ」:締め切りは 7/7(金)(担当:斎藤先生)
 
質問がある人は、高橋先生・斎藤先生までどうぞ。
- 2023.05.30
 - 定時外科目「日本語学応用実習」説明会のお知らせ
 - 
「日本語学応用実習」(定時外科目)は、年度の授業に参加した学生に対して、翌年度に「1単位」が認定される科目です。参加を希望する人は、以下をよく読んで、必要な手続きを取ってください。
● 2023年度の実施プログラムについて
2023年度の「日本語学応用実習」は、以下の3つのプログラムを実施します。詳細は、後述する「説明会」で説明します。- A. 「九段日本語学院」での職業体験型プログラム
 - B. 「株式会社 マイナビ」での職業体験型プログラム
 - C. 「クロアチア・プーラ大学」との「チーム研究」プログラム
 
● 「日本語学応用実習」説明会
- 2023年6月27日(火)18:15~19:00 に、対面での説明会を実施します。A.~C.の実習に参加を希望する人は、可能な限り出席してください。オンライン参加も可とします。
 - 説明会後、Google Classroom に、A.~C.への参加希望フォームを設置します。参加を希望する人は、フォームから応募してください(応募者多数の場合は、抽選などになります)。
 
 
- 2023.05.30
 - 「専大日語 学生広報委員会」募集のお知らせ
 - 
専大日語では「専大日語 学生広報委員会」を新たに組織し、学生広報委員を募集することにしました。
学外に向けた専大日語の魅力の発信、学生間交流の促進などを企画していくことが仕事です。
学生目線で、以下のような企画の立案・運営を行います。
-   学外に向けた専大日語の魅力の発信
 
- 専大日語のオフィシャルページや、TwitterなどのSNSを活用した情報発信
 - 学科パンフレットなどへの記事執筆など
 
 -  学生間交流の促進
 
- 「専大日語の夏フェス」の企画・運営
 - 合同ゼミなど、新たな学科の行事の立案
 
 
 -   学外に向けた専大日語の魅力の発信
 
 
- 2023.04.01
 - 引田梨菜先生 ご着任
 - 
  専大日語は、2023年4月から引田梨菜先生を新たにお迎えして、日本語学を専門とする教員が11人もそろいました。
より充実した教育体制で、みなさんと一緒に勉強していきたいと思います。
  
- 2023.04.01
 - 新年度のご挨拶
 - 2023年度が始まりました。新入生のみなさん、ようこそ専大日語へ! 心から歓迎します。4年間、どうぞよろしくお願いします。
 - 在学生のみなさん、今年度もよろしくお願いします。さらに充実した1年にしましょう!
 


