高大連携 交流活動

高大連携 交流活動

石巻専修大学では、地域貢献活動の一環として、高校生に大学における高度な教育・研究に触れる機会を提供し、高校生の個々の能力・適性の伸長を図るとともに、大学に対する理解を深めてもらうことを目的にした交流事業を実施しています。

高大連携 協定校

石巻専修大学では、高校生に大学における高度な教育・研究に触れる機会を提供し、高校生の個々の能力・適性の伸長をはかるとともに、大学に対する理解を深めてもらい、大学では地域貢献活動の一環として高校と大学による交流事業を実施しています。
さらに、魅力ある高等学校教育及び大学教育の実現と地域の教育・文化の再生に資することを目的としています。


 宮城県石巻商業高等学校(平成19年度)
 意欲のある生徒が、高校在学中に本学の授業科目を履修し、単位を修得することができます。修得した単位は、本学進学後に本人が希望すれば、原則として、大学で履修したものとして大学の単位に認定するが可能となります。
 また、高校への出前講義や大学見学会も展開していて、入学前に「大学での学び」について深く考える機会を提供しています。
abm00017309
abm00017310

 宮城県東松島高等学校(平成19年度)
 高大接続授業として、5日間の日程で特別講座を開講しています。本学の教員が様々な分野の講義を行っていて、大学の授業をひと足早く体験することで、どんなことに興味を持ち、何を学ぶべきかを考えるきっかけづくりができます。

【過去の実施状況はこちらから(年度をクリック)】
 ・令和3年度 ・令和2年度(新型コロナにより中止) ・令和元年度 ・平成30年度 ・平成29年度
abm00017024
abm00017025
abm00017026

 専修大学北上高等学校(平成22年度)
 学生や教職員と交流(懇談)する機会を様々な形で提供しています。学問のことだけでなく、大学生活について、先輩たち自身の体験にもとづく貴重な話も聞くことができます。大学進学後の学生生活や勉強について具体的にイメージできる機会となっています。
abm00017197
【高大接続特別授業の開講】
 ”大学での学び”をテーマとして、高校と大学の「学び」の連続性を確保するために様々な研究分野から講義が展開されます。
abm00028079
【商業科(専大北上)との連携】
 経営学部の講義を受講したり、学生との交流を深めるため、ゼミナール体験を実施しています。また、本学教員による出前講義も実施しています。
abm00016570
【自動車科(専大北上)との連携】
 本学自動車工学センターでの自動車実習を実施しています。日々進化する自動車の最新技術を学び、その原理・構造・整備技術の習得を目指します。
 石巻桜坂高等学校(平成27年度/平成23年度)
・高大接続公開授業(科目等履修)
・大学見学(体験授業)

※【高大産】「地域の人材育成と活性化」をテーマとする高等学校×大学×企業・法人による3者連携事業にも取り組んでいます。
 
 宮城県石巻西高等学校(平成23年度)


 宮城県石巻北高等学校(平成26年度)/宮城県水産高等学校(平成26年度)/東陵高等学校(平成26年度)
・高校生に対する大学の授業科目の公開と単位認定
・大学による公開講座の実施
・大学教員の高校への派遣
・高校教員の大学への受入れ
・相互の施設の開放
・大学生に対する高校の授業科目の公開
・地域との連携の推進
・その他協議の結果に基づき実施する事業
 宮城県好文館高等学校(平成27年度)
 総合的な学習の時間「甲斐ある人といわれたいむ」分野別課題研究(個人研究)に本学教員が加わり、研究指導を実施しています。
 この活動では、生徒が興味関心をもとに個人研究テーマを設定し、情報等を収集・分析・考察して得た成果を発表するという年間を通して実施されるもので、本学の教員は「勉強と研究の違い」から「研究のまとめ方」について、専門の研究分野の視点から指導を行っています。

【過去の出前講義の様子(年度をクリック)】
・令和3年度  ・令和2年度  ・令和元年度
・平成30年度 ・平成29年度 ・平成28年度
・平成27年度


高大接続(好文館)