2018.01.09 Tue
高大連携交流活動TOPICS

宮城県東松島高等学校の生徒に単位認定証書を授与

 平成30年1月9日(火)、宮城県東松島高等学校において、本学との高大接続研究授業の協定に基づく単位認定講義を受講した10名の生徒に、尾池守学長から単位認定証書が授与されました。
 授与式では、尾池学長から激励の式辞があり、受講者を代表して阿部こころさんから「授業を受講して以前より成長できたと感じています。特にコンビニエンスストアの情報戦略の授業で、コンビ二が如何にして業績を伸ばしているかが印象に残りました。刺激的な授業をありがとうございます」と感想が述べられました。【生徒が受講した科目】
・豚の心臓と呼吸器の解剖
・経済学の基本原理
・熱と温度の常識・非常識
・企業の競争戦略
・知的に振る舞うコンピュータシステム
・組織のマネジメント心理学
・ラズベリーパイとプログラミング
・コンビニエンスストアの情報戦略
・心理学でわかること
・英語再発見(日本語という鏡に照らしてみよう)
・フランス語を楽しむ
・英語嫌いのための多読
abm00023172▲単位認定証書が授与された東松島高等学校の生徒達
abm00023173▲『豚の心臓と呼吸器の解剖』の授業