入試制度(入試方式から選ぶ)
※以下の情報は、全て2023(令和5)年度入試のものです。2024年度入試につきましては5月下旬頃に公開予定です。
大学入学共通テスト利用入学試験
一般選抜
後期入学試験
国語と英語および選択科目の3教科を受験し、3教科の合計点で選考します。
1回の試験で全学部・全学科併願可能です。
※ネットワーク情報学科は、本学での試験科目(英語・国語・選択科目)に加え、大学入学共通テストの「数学Ⅰ・数学A」の受験を必須とし、合計点には含めず、基準点以上を合格判定対象とします。
詳しくはこちら
国語と英語および選択科目の3教科を受験し、3教科の合計点で選考します。
1回の試験で全学部・全学科併願可能です。
※ネットワーク情報学科は、本学での試験科目(英語・国語・選択科目)に加え、大学入学共通テストの「数学Ⅰ・数学A」の受験を必須とし、合計点には含めず、基準点以上を合格判定対象とします。
詳しくはこちら
学校推薦型選抜・総合型選抜・特別入学試験
ー学校推薦型選抜 ー 公募制推薦入学試験
経営学部 経営学科
全国商業高等学校長協会推薦入学試験
本学の経営学部経営学科志望で、高等学校長および全国商業高等学校長協会の推薦にもとづく制度です。
詳しくはこちら→
経営学部 経営学科
全国商業高等学校長協会推薦入学試験
本学の経営学部経営学科志望で、高等学校長および全国商業高等学校長協会の推薦にもとづく制度です。
詳しくはこちら→
ー 総合型選抜 ー AO入試
国際コミュニケーション学部
異文化コミュニケーション学科
「言語文化に対する興味と関心や学習意欲を有しており、学部教育を受けるために必要となる基礎的な学力として、高等学校の主要科目における教科書レベルの知識を有している人材」を選抜します。
詳しくはこちら→
国際コミュニケーション学部
異文化コミュニケーション学科
「言語文化に対する興味と関心や学習意欲を有しており、学部教育を受けるために必要となる基礎的な学力として、高等学校の主要科目における教科書レベルの知識を有している人材」を選抜します。
詳しくはこちら→