教員紹介
法科大学院担当教員一覧| 専任教員(研究者) | 法科大学院教授・准教授 | 15名 |
| 専任教員(実務家) | 法科大学院教授 | 4名 |
| 本学法学部所属教員 | 法科大学院兼担教員 | 13名 |
| 客員教員(実務家兼任教員) | 法科大学院客員教授 | 12名 |
| 兼任教員(研究者兼任教員) | 法科大学院兼任講師 | 1名 |
法学部所属教員 法科大学院兼担教員
| 名前 | 職位 | 担当科目 | 学位 | 主な経歴等 | 研究者 情報 |
| 飯 考行 | 法学部 教授 | 法社会学 | 博士 (法学) | LINK | |
| 大槻 文俊 | 法学部 教授 | 独占禁止法I 独占禁止法II | 博士 (法学) | PDF | LINK |
| 岡田 好史 | 法学部 教授 | 法情報検索 | 博士 (法学) | LINK | |
| 木下 崇 | 法学部 教授 | 商法特論 | LINK | ||
| 坂誥 智美 | 法学部 教授 | 日本法制史 | 博士 (法学) | LINK | |
| 谷口 智紀 | 法学部 教授 | 租税法Ⅰ 租税法Ⅱ | 博士 (法学) | LINK | |
| 遠山 聡 | 法学部 教授 | 保険法 | LINK | ||
| 藤野 奈津子 | 法学部 教授 | 西洋法制史 | LINK | ||
| 森川 幸一 | 法学部 教授 | 国際法 | LINK | ||
| 渡邊 一弘 | 法学部 教授 | 刑事政策 刑事法特論(少年法・被害者保護法) | 博士 (法学) | LINK | |
| 小場瀬 琢磨 | 法学部 准教授 | EU法 | 博士 (法学) | LINK | |
| 澤山 裕文 | 法学部 准教授 | 商法Ⅱ(商法概論) | 博士 (法学) | LINK | |
| 根岸 忠 | 法学部 准教授 | 社会保障法 | LINK |
客員教員(実務家兼任教員)
| 名前 | 所属 | 担当科目 | 主な経歴等 |
| 阿部 正幸 | 公証人 | 法曹倫理 民事実務演習 | |
| 井上 泰 | 弁護士(横浜みやこ法律事務所) | 模擬裁判 | |
| 尾関 孝彰 | 弁護士(桝實法律事務所) | 知的財産法Ⅰ(著作権法) 知的財産法Ⅱ(特許・実用新案法) | |
| 酒井 雅男 | 弁護士(銀座ヒラソル法律事務所) | 法曹倫理 | |
| 酒迎 明洋 | 弁護士・弁理士(晴海パートナーズ法律事務所) | 知的財産法演習 | |
| 高瀬 亜富 | 弁護士(弁護士法人内田・鮫島法律事務所) | 知的財産法演習 | |
| 高橋 温 | 弁護士(新横浜法律事務所) | 模擬裁判 | |
| 早川 秀幸 | 医師(公益財団法人筑波メディカルセンター筑波剖検センター センター長) | 法医学 | |
| 樋渡 俊一 | 弁護士(樋渡法律事務所) | 環境問題と法I 環境問題と法Ⅱ(演習) | |
| 森 哲也 | 弁護士(フォレストウォーク法律事務所) | 消費者法 | |
| 山中 健児 | 弁護士(石嵜・山中総合法律事務所) | 模擬裁判 | |
| 渡邉 清 | 弁護士(ひかり総合法律事務所) | 法曹倫理 刑事実務演習 模擬裁判 |
兼任教員(研究者兼任教員)
| 名前 | 所属 | 担当科目 | 主な経歴等 |
| 川瀬 貴之 | 千葉大学大学院社会科学研究院教授 | 法哲学 |