【平成21年度活動記録】


平成21年7月11日(土)
  公開講座  遣隋・遣唐留学生と日本文化 
 *詳しくはこちらをご覧下さい

講演

 趣旨説明
 
  荒木敏夫代表(東アジア世界史研究センター代表/専修大学教授)

 小野妹子・犬上御田鍬とそのふるさと
   大橋 信氏弥(滋賀県立安土城考古博物館 学芸課長)

 遣唐使−帰国後の対応について−
     シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア氏(フランス国立高等研究院教授)

 日本中世史研究からみた遣唐使

     関 周一氏(つくば国際大学・武蔵大学他 非常勤講師)

 討論 


平成21年11月21日(土)
  シンポジウム(1日目) 古代東アジアの交流と留学生
 *詳しくはこちらをご覧下さい。

講演


 趣旨説明
    荒木敏夫代表(東アジア世界史研究センター代表/専修大学教授)

 遣唐使研究と東アジア論
    鈴木靖民氏(國學院大學教授)  

 新羅の遣唐使と留学生
   濱田耕策氏
(九州大学教授)

 渤海の遣唐使    
   酒寄雅志氏(國學院大學栃木短期大学教授  
 遣隋・遣唐留学者とその役割
   森公章氏
(東洋大学教授)  
討論
                     

平成21年11月22日(日)
  会シンポジウム(2日目)
  古代東アジアの交流と留学生 *詳しくはこちらをご覧下さい。

講演

 趣旨説明
   
矢野建一研究員(東アジア世界史研究センター研究員/専修大学教授)
    
 7・8世紀の長安の考古学
   
王維坤氏(東アジア世界史研究センター客員研究員/西北大学国際文化交流学院副院長・教授)

 新出土文献から見た唐代の中外文化交流
   李浩氏(西北大学文学院長・教授)
     通訳:丸井憲

 唐の道教をめぐる朝鮮と遣唐使
   土屋昌明研究員
(東アジア世界史研究センター研究員/専修大学教授) 

 遣隋使・遣唐使のもたらしたもの―様々な知識体系の将来―
   
田島公氏(東京大学史料編纂所教授)


討論・総括討論


公開講座・シンポジウムのページへ。