平成21年度 東アジア世界史研究センター
「古代東アジア世界史と留学生」シンポジウム
テーマ
古代東アジアの交流と留学生
![]() |
今回のシンポジウムは、11月21・22日の両日にわたって行われ、のべ約350名の方々にご参加いただきました。 |
![]() |
展示スペース。 講師の著作や、当センター発行の年報の 展示、配布(年報のみ)を行いました。 また、当センターの過去の公開講座・シンポジウムのポスター、ホームページで公開している「古代東アジア世界史年表」のへのアクセス方法を記したポスターの掲示も行いました。 |
![]() |
![]() |
趣旨説明 荒木 敏夫センター長 |
講演@ 鈴木靖民氏 「遣唐使研究と東アジア論」 |
![]() |
![]() |
講演A 濱田耕策氏 「新羅の遣唐使と留学生」 |
講演B 酒寄雅志氏 「渤海の遣唐使」 |
![]() |
![]() |
講演C 森公章氏 「遣隋・遣唐留学者とその役割」 |