平成21年度 東アジア世界史研究センター
「古代東アジア世界史と留学生」公開講座
平成21年度テーマ
遣隋・遣唐留学生と日本文化
梅雨の間の晴天に恵まれ、200名ほどの聴講者が来場してくださいました。 | |
展示スペース。 講師の著作や、当センター発行の年報の 展示、配布(年報のみ)を行いました。 多くの方に興味を持って見ていただきました。 |
|
趣旨説明 荒木 敏夫センター長 |
|
講演@ 大橋 信弥氏 「小野妹子・犬上御田鍬とそのふるさと」 |
|
講演A シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア氏 「遣唐使−帰国後の待遇について−」 |
|
講演B 関 周一氏 「日本中世史研究からみた遣唐使」 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |