2022.11.16 Wed
ONLINETOPICS
千葉ロッテマリーンズが指名あいさつ
ドラフト1位 野球部 菊地吏玖投手

千葉ロッテマリーンズ榎康弘スカウト部長、福澤洋一担当スカウトが神田キャンパスを訪問され、菊地投手と齋藤正直監督、日髙義博総長、野球部長の佐々木重人学長、湯浅敏明専務理事が懇談した。
榎氏は「即戦力投手として、また、ゆくゆくは日本を代表する選手になることを期待している」と指名のあいさつ。「来期は吉井理人監督の下、新体制になる。先輩の佐藤奨真投手(令3経営)とはライバルになるが、二人で頑張れば優勝に近づく」と語った。菊地投手は「体の強さには自信がある。どんどん腕を振り続けて、マリーンズに貢献したい」と力強く述べた。


ドラフト会議のIDカードを渡され笑顔の菊地投手
そのあと記者会見が行われ、菊地投手は「日本を代表するような選手に、と言っていただいたので、そこに向けて頑張りたい。日本一を目指し、戦っていきたい」と決意を述べた。
球団から吉井監督のサイン入り色紙とボール、ドラフト会議で使用されたIDカードを贈られ、菊地投手は満面の笑顔で掲げていた。
球団から吉井監督のサイン入り色紙とボール、ドラフト会議で使用されたIDカードを贈られ、菊地投手は満面の笑顔で掲げていた。
菊地吏玖投手 記者会見
―今の感想を率直に。指名1位という順位に驚き、いまだに本当に自分が、とは思うが、ここからがスタートなので、しっかりやっていきたい。
―大学4年間を振り返って。
1、2年次は下積みで頑張ろうと、一日一日を大事にしてトレーニングに励んだ。3年次には主戦を任され、4年次には日本代表にも選ばれた。今年の東都大学野球秋季リーグは2部優勝し、本当に濃密な4年間だった。
―自分でも、ここはプロでも通用すると思うところは。
体の強さに関して、シーズンを通して戦い抜く体力はあると自負している。それを生かして、さらにステップアップしていきたい。
―今後の新人合同自主トレや春キャンプに向けて
1年間戦い抜くためのスタートラインだと思っている。シーズンに向けて一から体を作って、元気に動き続けることができる体づくりをしていきたい。
−オール専修へ一言。
リーグ戦をはじめ、先日の入れ替え戦まで、自分と野球部を応援、サポートしてくださり、本当に感謝している。さらに頑張るので、これからも応援をよろしくお願いします。



また、菊地投手は同日、齋藤正直監督らとともに神奈川県伊勢原市役所を訪問し、髙山松太郎市長にドラフト指名について報告した。
専修大学は伊勢原市に体育施設と寮があり、菊地投手は寮生活をしながらトレーニングに励んできた。
髙山市長は「楽しんでプレーしてほしい」と激励。菊地選手は「楽しくプレーするためにも努力を続けていく」と応えた。伊勢原での日々を「豊かな自然に触れながら、野球に打ち込むことができた。伊勢原の街に感謝している」と振り返った。


コーチ、伊勢原市イメージキャラクター「クルリン」(右から)