学内者用データベースリンク
データベース・電子ジャーナル利用上の注意
- 大量印刷やダウンロードを行わない。
- ログインした本人以外は利用しない。使用後はログアウトを行う。
- 利用に際しては、著作権法などの関係法規を遵守する。
- 以下のデータベースは、本学学生、教職員のみ利用できます。
学内LAN | 学内LANに接続されたパソコンから利用できます。 ※ 図書館が発行したIDが必要なデータベースも一部あります。 |
VPN 接続 | 一部のデータベースは、自宅等からのVPN接続による利用が許可されています。その際、情報教育センターが発行したIDとパスワードが必要となります。詳しくは、情報教育研究センター(5号館2階)へお問い合わせください。 VPN接続サービス |
新聞記事データベース
法律系データベース
科学系データベース
データベース名 | 言語 | 同時アクセス数 | 学内利用 | 学外利用 | 説明 | |
1 | 日経テレコン | 日本語 | 2 | 学内LAN | VPN接続 | 「日本経済新聞」(見出し:1975年4月~ 全文:1981年10月~)、「日経産業新聞」(見出し:1975年4月~ 全文:1981年10月~)、「 日経流通新聞(MJ)」(見出し:1975年4月~ 全文:1985年10月~)、「日経金融新聞」(見出し・全文:1987年10月~2008年1月)の記事情報や、全国主要約3万社の企業情報(日経 会社プロフィル)、約4,600企業や官公庁などの人事情報(日経WHO'S WHO)などが入手できます。 |
2 | 朝日新聞クロスサーチ |
日本語 | 1 | 学内LAN | VPN接続 | 朝日新聞の記事データベースです。明治12年の創刊号から今日までの140年間の紙面から記事・広告約1500万件が検索できる国内最大級の記事データベースです。週刊朝日、AERAも収録。人物データベースや歴史写真アーカイブ、アサヒグラフ、英文ニュース、現代用語事典「知恵蔵」も検索できます。 |
データベース名 | 言語 | 同時アクセス数 | 学内利用 | 学外利用 | 説明 | |
1 | D1-Law.com 判例体系 for University |
日本語 | 無制限 | 学内LAN | × | 判例体系要旨採録対象誌17誌等に掲載された判例、及び上下審判例が登載されています。 |
データベース名 | 言語 | 同時アクセス数 | 学内利用 | 学外利用 | 説明 | |
1 | Web of Science | 外国語 | 無制限 | 学内LAN | VPN接続 | 文献コンテンツを結びつけ、自然科学、社会科学、人文科学にわたる学際的な情報を迅速に検索・分析できるよう支援する、統合的研究 プラットフォームです。
●Web of Science (1993-現在) 世界の主要な科学、社会科学、芸術、人文分野の学術文献と、国際会議、シンポジウム、セミナー、専門家会議、ワークショップ、学会で発行 された文献にアクセス。 ●MEDLINE 米国国立医学図書館 (NLM) のプライマリ生命科学データベース。 |