見えているものが”すべて”とは限らない〜ネット情報の裏側体験〜[担当:藤田 真浩]
| プロジェクト名称 | 藤田プロジェクト |
| 研究テーマ | 見えているものが”すべて”とは限らない〜ネット情報の裏側体験〜 |
| プロジェクト所属 | ネットワーク情報学部 ネットワーク情報学科 |
| 学修内容 | 藤田プロジェクトでは、高校生・大学生を対象に「画像アップロードによる特定の危険性」と「フィッシング詐欺の巧妙さ」を体験を通じて学べる2種類の体験会を開催しています。画像体験会では、クイズ形式で体験に参加することができ、実際の犯罪例も学ぶことができます。画像の扱い方やリスクへの理解を深められるだけでなく、近年急速に発展しているAIや画像加工技術の活用方法も体感できます。フィッシング詐欺体験会では、本物と偽物のサイトの自作資料による比較や解説、被害後の対処法も学べます。これらの体験会によって、誰もが被害者になりうるという当事者意識を持たせることを目的としており、普段の生活に潜んでいるリスクを学ぶことができ、情報社会を安全に生き抜くための力を身につけることができます。 |
[2025年10月掲載]