ゼミを探す

一覧に戻る

服の未来を創ろう! 多角的アプローチで衣服ロス削減を目指すプロジェクト[担当:太田 隆博]

プロジェクト名称 太田プロジェクト
研究テーマ 服の未来を創ろう! 多角的アプローチで衣服ロス削減を目指すプロジェクト
プロジェクト所属 ネットワーク情報学部 ネットワーク情報学科
学修内容 太田プロジェクトでは、「服の廃棄量の削減」を目標に掲げ、服から新たな価値を生み出す循環型の取り組みを行っています。具体的には、不要になった衣服からポリエステル培地を作成し、それを用いて和綿・野菜・花を栽培する試みや、服をリメイクして小物や雑貨を制作する活動に取り組んでいます。さらに、衣類を用いて保水性を高めた土壌を活用することで、環境負荷の少ない植物の栽培も進めています。最終的な目標は、これらの実践を通じて衣類廃棄の削減サイクルを確立するとともに、プロジェクトの成果や方法をワークショップなどの形で広く発信し、多くの人々に環境への意識を広めていきます。
教員紹介 太田 隆博[専修大学研究者情報システム]
[2025年10月更新]