ゼミを探す

一覧に戻る

現代アメリカ経済社会と都市政策-人種・貧困・格差・教育・福祉・交通など-[担当:塙 武郎]

ゼミナール名称現代アメリカ経済社会と都市政策 -人種・貧困・格差・教育・福祉・交通など-
研究テーマ研究テーマは、次の2種類で構成されます。どちらか一つ、または両者を包括した研究も可能です。

(テーマ1)「現代アメリカ経済社会と都市政策 -人種・貧困・格差・教育・福祉・交通など-」
(テーマ2)「都市・集落活性化・まちづくり政策の日米比較」
ゼミナール所属経済学部国際経済学科
学修内容(1)研究テーマは、「アメリカ経済社会と都市政策」、「都市・集落活性化・まちづくり政策の日米
   比較」の2種類で構成されます。いずれか一つ、または両者を包括しても結構です。前者はアメ
   リカ経済・財政だけでなく、人種・貧困・格差・教育・福祉・交通等といった個別の政策課題(都
   市問題)について、後者は日本の都市政策・過疎自治体のまちづくり政策とその日米比較につい
   て研究を進めます。両者ともに「現状と政策」の意味で共通しており、広い視野とセンスを育て
   ます。

(2)個人発表・ディスカッションを反復し、映画・ニュース(米PBS、ABC等)・文献等を使用します。

(3)アメリカ留学、英語スキルの向上等も支援します。支援策の一環としてコロンビア大学、イリノ
   イ大学、南オレゴン州立大学等との学術交流を実施します。

(4)個人の研究関心・テーマ設定・主体性を重視し、最終的に「ゼミナール研究論文」の提出を求め
   ます。
ゼミ生の人数3年生1名・2年生5名(2018年4月開設)
開講日時など毎週金曜日4限
卒業論文・卒業研究「卒業論文」を執筆・提出していただきます。
ゼミナール合宿ゼミ生の意向・要望に応じて企画します。
対外活動など2018年度4月開設のためOB・OG輩出せず。
OB・OGの進路各学年のゼミ長を中心に企画、開催する予定。
教員紹介塙 武郎[専修大学研究者情報システムへ]
HP塙武郎 専修大学アメリカ経済研究室(個人サイト)
その他アメリカの経済・財政・政策やそれらの日米比較に関心のある学生だけでなく、英語が好き・得意、英語
スキルをもっと高めたい、アメリカ等に留学したい、将来英語スキルを活かした職に就きたいといった目
標のある学生を歓迎します。
1572945717430
1572945717268
  [2018年7月掲載]