【平成22年度活動記録】


平成22年7月10日(土)
  公開講座
遣唐使外交の終焉と東アジア・日本  *詳しくはこちらをご覧下さい

講演    

 荒木 敏夫(東アジア世界史研究センター代表/専修大学教授)
  「趣旨説明」

 皆川 雅樹氏(専修大学附属高等学校 教諭)
  モノから見た遣唐使以後の東アジアの交流
 
 佐藤 宗諄氏(奈良女子大学 名誉教授)
  「大陸文化の「日本化」と国際交流〜白詩と道真〜」
 
 討論




平成22年9月25日(土)

  東アジア世界史研究センター研究会  *詳しくはこちらをご覧下さい。

講演

中村 裕一氏(武庫川女子大学教授)
 「贈尚衣奉御井真成を巡る二・三の問題―唐代の外国使節の授官と関連して―」




平成22年10月30日(土)
  専修大学考古学会・東アジア世界史研究センター共同研究会 大加耶の王墓を掘る *詳しくはこちらをご覧下さい。

講演

 「 成?氏(大東文化財研究院調査研究室長)
  「高霊・池山洞第73〜75号墳の発掘調査」

 

平成22年11月20日(土)
  シンポジウム(1日目) モノの移動と古代東アジア世界―朝鮮半島と日本列島を中心に―
 *詳しくはこちらをご覧下さい。

講演

 土生田純之(東アジア世界史研究センター研究員/専修大学教授)
  「趣旨説明」
 
山本 孝文氏(日本大学准教授)

 「出土遺物にみる百済の対外交流」

宋 義政氏(韓国国立金海博物館館長)

 「新羅の外来系文物」

                     

平成22年11月21日(日)
  シンポジウム(2日目)
  古代東アジアの交流と留学生 *詳しくはこちらをご覧下さい。

講演

 
中野 高行氏(東京農業大学第三高等学校教諭)
  「推古朝と帝国性」

 亀田 修一氏(岡山理科大学教授)
  
「考古学からみた日本列島と朝鮮半島の交流-47世紀の西日本地域を中心に- 

討論