| 平成25年度シンポジウム テーマ:東アジアの社会関係資本を探る

-コミュニティ・社会的信頼、セーフティネットの観点から-  | 印刷用のチラシはこちら

日時 平成25年 7月27日(土) (受付開始 9:30~)10:00~17:15 (終了しました) 
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語・英語
プログラム

[問題提起]  10:00~10:20 

原田 博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授) 


[各地域からの報告] 10:20~13:55(各20分)

● ベトナム

  Be Quynh Nga (Vietnam Academy of Social Sciendes)

  Dang Thi Viet Phuong(Vietnam Academy of Social Sciendes)

● ラオス

  Sounthone Phuong(National University of Laos)

● 韓 国

  Young-Bohk Cho(Research Institute of Social Enterprise)

  Hyung-Won Kim(Busan Human Resources Development institute)

● 中 国

  Mantan Gan(Fuzhou University)

  Sheng Lin(Fuzhou University)

● 台 湾

  Wen-cheng Lin(National Sun Yat-sen university)

  Yujen Kuo(National Sun Yat-sen university)

  Yi-li Lin(National Sun Yat-sen university)

● タイ 

  Nithi Nuangjamnong (Naresuan University)

  Surichai Wun’gaeo(Chulalongkorn University)

  Sayamol Charoenratana(Chulalongkorn University)

  Surangrut Jumnianpol (Chulalongkorn University)

 

[本センターからの分析] 14:00~15:05

  村上俊介(社会関係資本研究センター研究員・経済学部教授)

  丸茂雄一(社会関係資本研究センター客員研究員・専修大学兼任講師)

  上田和勇(社会関係資本研究センター研究員・大学院商学研究科長・商学部教授)

  大矢根淳(社会関係資本研究センター研究員・人間学部教授)

  宮川英一(社会関係資本研究センターリサーチ・アシスタント)

[パネル・ディスカッション] 15:15~17:15   

モデレーター:  原田博夫

司  会   :   永島剛  

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「7/27社会関係資本国際カンファレンス」とし、①氏名(ふりがな)②職業・所属③郵便番号④住所⑤電話番号を明記のうえ、下記のアドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:7月22日(月) 
※定員超過等で聴講できない場合のみご連絡いたします。

■問い合わせ先
〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。

| 平成25年度シンポジウム テーマ:再生するコミュニティ

                        -伝統・継承・創造-  | 印刷用のチラシはこちら

日時 平成25年 5月25日(土) (受付開始 12:30~)13:00~17:00 (終了しました) 
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語
プログラム

[挨  拶]  13:00~13:05 

原田 博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授) 


[趣旨説明]  13:05~13:20

神原 理 (社会関係資本研究センター「コミュニティ」分野チーフ・商学部教授)

[研究報告①] 13:20~13:50

小西 恵美(社会関係資本研究センター研究員、経済学部教授)

 「諏訪御柱祭と地域コミュニティ」

[研究報告②] 13:50~14:20

樋口 博美(社会関係資本研究センター研究員、人間科学部教授)

 「祇園祭における“祭縁”」

[研究報告③] 14:20~16:00

飯田 義明(社会関係資本研究センター研究員、経済学部教授)

 「地域コミュニティとスポーツ実践」

[講  演] 15:00~16:00

小林 勉(中央大学総合政策学部准教授)

 「地域活性化とスポーツ-ソーシャル・キャピタル論からみた人々のスポーツ実践-」

[パネル・ディスカッション] 16:10~17:00

パネリスト :   上記講演者   

モデレーター: 神原 理

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「5/25社会関係資本シンポジウム」とし、①氏名(ふりがな)②職業・所属③郵便番号④住所⑤電話番号を明記のうえ、下記のアドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:5月22日(水) 
※定員超過等で聴講できない場合のみご連絡いたします。

■問い合わせ先
〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。

| 平成24年度シンポジウム テーマ:協働社会へのチャレンジ

                        ~被災地における社会関係資本を活かす試み~  | 印刷用のチラシはこちら

日時 平成24年 7月14日(土) (受付開始 12:30~)13:00~18:30 (終了しました) 
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語
プログラム

[問題提起]  13:00~13:10 

原田博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授) 



[基調講演]  13:10~15:10

野田武則 (釜石市長)  「撓(たわ)まず屈せず」

玄田有史(東京大学社会科学研究所教授)「希望のチカラ」

[被災地・石巻からのレポート] 15:20~16:50

大矢根淳(社会関係資本研究センター研究員、人間科学部教授)

李 東勲(石巻専修大学経営学部准教授)

布施龍一(NPO法人フェアトレード東北代表)

 

[パネル・ディスカッション] 17:00~18:30

パネリスト :   上記講演者   

モデレーター: 原田博夫

司会:      永島剛 (社会関係資本研究センター研究員、経済学部准教授)

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「7/14社会関係資本シンポジウム」とし、①氏名(ふりがな)②職業・所属③郵便番号④住所⑤電話番号を明記のうえ、下記アドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:7月11日(水) 
※定員超過等で聴講できない場合のみご連絡いたします。

■問い合わせ先
〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。

| 平成23年度シンポジウム テーマ:アジアのソーシャル・キャピタル-実態調査を踏まえて-  | 印刷用のチラシはこちら

日時 平成23年 12月3日(土) (受付開始 12:30~) (終了しました) 
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語
プログラム

[問題提起]  13:00~13:10

原田博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授) 



[基調講演]  13:10~14:10

猪口 孝(新潟県立大学学長、東京大学名誉教授)

[実態調査(アンケート)調査報告]

14:15~15:45

村上俊介(社会関係資本研究センター研究員、経済学部教授)

嶋根克己(社会関係資本研究センター研究員、人間科学部教授)

稲田十一(社会関係資本研究センター研究員、経済学部教授)

丸茂雄一(社会関係資本研究センター客員研究員、専修大学兼任講師)

上田和勇(社会関係資本研究センター研究員、大学院商学研究科長、商学部教授)

姜 徳洙(社会関係資本研究センター客員研究員、専修大学兼任講師)

 

 

[パネル・ディスカッション] 16:00~18:00

パネリスト :   猪口 孝、上田和勇、村上俊介、丸茂雄一   

モデレーター: 原田博夫

司会:      永島剛 (社会関係資本研究センター研究員、経済学部准教授)

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「社会関係資本12/3シンポジウム」とし、①氏名(ふりがな)②所属③郵便番号④住所⑤電話番号を明記のうえ、下記アドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:11月30日(水) 
※定員超過等で聴講できない場合のみご連絡いたします。

■問い合わせ先
〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。

| 平成23年度シンポジウム テーマ:復旧・復興・再生への絆と連携  | 印刷用のチラシはこちら

日時 平成23年 7月16日(土) (終了しました)  (当日配布資料の一部はこちら)
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語
プログラム

[挨  拶]

日髙義博(専修大学学長・理事長)

原田博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授) 
 13:00~14:25


[講  演]

≪現地からのメッセージ≫

亀山 紘(石巻市長)

坂田 隆(石巻専修大学学長)
 13:25~14:55

[基調講演]

大西 隆(東日本大震災復興構想会議委員、東京大学教授、日本計画行政学会会長)

 15:05~16:05

[現地レポート]

大矢根 淳(社会関係資本研究センター研究院・人間科学部教授)

 16:05~17:05

[パネル・ディスカッション]

パネリスト:上記講演者に加え、

      永江 雅和(社会関係資本研究センター研究員・経済学部教授)

      中野 英夫(社会関係資本研究センター研究員・経済学部教授)

      丸茂 雄一(社会関係資本研究センター客員研究員・専修大学兼任講師)


モデレーター 原田博夫

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「社会関係資本7/16シンポジウム」とし、①氏名(ふりがな)②所属③郵便番号④住所を明記のうえ、下記アドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:7月13日(水)



〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。

| 平成22年度シンポジウム テーマ:安心・安全社会への視座と課題:日本・アジア・欧米の対比を通して  | 印刷用のチラシはこちら

日時 平成22年12月11日(土) (終了しました)
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語
プログラム

[問題提起]

原田博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授)
14:00~14:15


[基調講演]

神野直彦(東京大学名誉教授、地方財政審議会会長、政府税制調査会専門家委員会委員長)
14:15~15:15

[パネル・ディスカッション]
15:15~17:30

パネリスト

神野直彦

林省吾(社会関係資本研究センター客員研究員、(財)地域創造理事長)

大塚洋一郎(NPO法人 農商工連携サポートセンター代表理事)

前田正尚(㈱日本政策投資銀行常務執行役員関西支店長)

モデレーター 原田博夫


総合司会 未定(社会関係資本研究センター研究員)

※閉式後専修大学1号館8A教室にて懇親会を行います。(会費制・2,000円)

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 / 会員制懇親会費 2,000円
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「12/11社会関係資本シンポジウム」とし、①氏名(ふりがな)②郵便番号③住所④懇親会出席/欠席を明記のうえ、下記アドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:12月8日(水)
※懇親会出席の方は、当日シンポジウム受付にて会費を徴収します。


〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。

| 平成21年度シンポジウム テーマ:社会関係資本の多様な構築~東アジアの持続的発展に向けて~  | 印刷用のチラシはこちら 

日時 平成21年12月19日(土) (終了しました)
会場 専修大学(神田校舎)7号館731教室(〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8)
使用言語 日本語・英語(同時通訳つき)
プログラム

◆趣旨説明

原田博夫(社会関係資本研究センター代表・大学院経済学研究科長・経済学部教授)
10:00~10:15


神原理(社会関係資本研究センター研究員・「コミュニティ」分野チーフ・商学部教授)
10:15~10:40


上田和勇(社会関係資本研究センター研究員・「セキュリティ」分野チーフ・大学院商学研究科長・商学部教授)
10:40~11:05


村上俊介(社会関係資本研究センター研究員・「市民文化」分野チーフ・経済学部教授)
11:05~11:30




◆挨拶

日髙義博(専修大学学長・理事長) 
12:30~12:40


◆開会挨拶 

原田博夫
12:40~12:55

◆基調講演


基調講演1 ナン・リン(米国デューク大学教授)
13:00~14:00


基調講演2 タリサ・ワタナガセ(タイ中央銀行総裁)
14:10~15:10


基調講演3 スリチャイ・ワンゲーオ(タイ国チュラロンコン大学教授)
15:10~16:10

(都合により中止となりました 12月4日追記)

◆パネル・ディスカッション
16:25~17:55 15:25~17:25

パネリスト
上記講演者
嶋根克己(社会関係資本研究センター研究員・文学部教授)
飯沼健子(社会関係資本研究センター研究員・経済学部准教授)
モデレーター 原田博夫


総合司会 永島剛(社会関係資本研究センター研究員・経済学部准教授)

※閉式後専修大学1号館15階ホールにて懇親会を行います。(会費制・2,000円)

定員 180名(先着順)
参加費 シンポジウム参加費:無料 / 会員制懇親会費 2,000円
申込方法

下記の電子メールまたはFAXで件名を「12/19社会関係資本シンポジウム」とし、①氏名(ふりがな)②郵便番号③住所④懇親会出席/欠席を明記のうえ、下記アドレス・FAX番号までお送りください。

申し込み締切:12月16日(水)(終了しました)
※懇親会出席の方は、当日シンポジウム受付にて会費を徴収します。


〒214-8580
神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1
専修大学社会知性開発研究センター事務課 
Fax:044-911-1348  Tel:044-911-1347
E-mail:socio@acc.senshu-u.ac.jp


※お申込時にいただいた個人情報は、本学からのお知らせや連絡、または個人が特定できないようにして、統計処理等を行う目的で使用します。