2024.11.20 Wed
ONLINETOPICS
石川県観光農林PR展
抽選会通じて県の魅力知る
石川県との包括連携協定締結を記念したイベント「石川県観光農林PR展」が11月11日、生田キャンパスで開かれた。
「能登牛」をはじめとする特産品が当たるくじ引き抽選会が行われ、多くの学生や教職員が参加した。ブランド米「ひゃくまん穀」のおにぎりを当てた石川県出身の女子学生(経済1)は、「専大で地元のPRイベントが開かれるということで楽しみにしていた。魅力を多くの人に知ってほしい」と笑顔で語った。
本学と石川県は、地域活性化や教育研究環境の拡充などを目的に相互に協力する協定を8月に締結。今回のイベントはその一環として企画された。石川県庁企画振興部企画課の阪田奈緒さんは、「能登半島地震の際、専修大学からも多くの方がボランティアに来てくださり、感謝しています。スポーツ分野などさまざまな連携を通じて県の魅力を知っていただき、就職や観光で足を運んでもらえたらうれしいです」と話した。
「能登牛」をはじめとする特産品が当たるくじ引き抽選会が行われ、多くの学生や教職員が参加した。ブランド米「ひゃくまん穀」のおにぎりを当てた石川県出身の女子学生(経済1)は、「専大で地元のPRイベントが開かれるということで楽しみにしていた。魅力を多くの人に知ってほしい」と笑顔で語った。
本学と石川県は、地域活性化や教育研究環境の拡充などを目的に相互に協力する協定を8月に締結。今回のイベントはその一環として企画された。石川県庁企画振興部企画課の阪田奈緒さんは、「能登半島地震の際、専修大学からも多くの方がボランティアに来てくださり、感謝しています。スポーツ分野などさまざまな連携を通じて県の魅力を知っていただき、就職や観光で足を運んでもらえたらうれしいです」と話した。

