2024.08.27 Tue
レスリングTOPICS

レスリング 文部科学大臣杯全日本学生選手権大会入賞

文部科学大臣杯全日本学生レスリング選手権大会(2024.8.23~26 世田谷区 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場)にて、本学レスリング部10名が入賞し、内3位以上入賞者の5名が12月に開催される天皇杯全日本レスリング選手権大会出場権を獲得した。

尚、大会期間中はパリオリンピックメダリストの皆さんによる握手会なども実施され、会場は大いに盛りをみせた。

レスリング部の今後さらなる飛躍に向け、応援のほどよろしくお願いいたします。

<大会結果>
フリー
57kg級 5位 古瀬 稜(経済4)
61kg級 2位 向田 旭登(経営3)
                   3位    石原 弘幸(経営2)
79kg級 2位 高原 崇陽(経済3)
92kg級 5位    山賀 秀(商4)

グレコローマン
60kg級 3位 向田 旭登(経営3),徳原 誠馬(文2)
                   5位    伊藤 翔哉(文4), 榊 颯太(経済2)
63kg級 3位    渡部 泰世(経済4)
67kg級 5位    西田 衛人(経営4)
<3位以上入賞の皆さん>
フリー
mukaida inkare▲61kg級     向田選手(右)
「初めて両スタイル同時にメダルを取ることができましたが、優勝に届かず課題が残る試合内容でした。11月の閣総理大臣杯と12月の天皇杯に向け、優勝を目指して日々の練習に励んでいきます」


ishihara inkare▲61kg級 石原選手(右)
「メダルを取ることはできましたが、課題が多く残る試合でした。このままではこれ以上の結果は出ないと思うので、年末の天皇杯に向け、課題を克服し良い結果に繋げたいです」


takahara inkare▲79kg級 高原選手(左)
「悔しい結果で終わってしまったので、来年こそは優勝できるように練習していきます」
グレコローマン
tokuhara inkare▲60kg級 徳原選手(右)
「次の試合では今回以上に良い成績を残せるように頑張ります」

watanabe inkare▲63kg級 渡部選手(左)
「優勝を目指していたので悔しさが残りますが、練習でやってきたことができたので良かったです。出場する大会は全て優勝する気で、今後も練習に取り組んでいきます」

関連情報

日本レスリング協会:(結果詳細イベント特集
専大スポーツ 部同好会ページ:レスリング部