キャリア形成支援プログラム

<4年間のキャリア形成支援プログラム受講モデル>
キャリア形成支援課では「自己理解」・「社会理解」・「能力開発」の3つの要素をテーマに、様々な講師のお話を聞いたり、グループワークを通じて考え、話したりしながら理解を深め、自らキャリアデザインする力を養成するために、様々な講座を実施しています。この力は、これから4年間の学校生活を充実させることや、卒業後に社会で活躍できる人材になるために必要な力です。
さらに、大学生活を通じて様々な経験を積むことで、これら3つの要素の理解を深め、自分らしいキャリア形成をしていきます。
以下のモデルは、キャリア形成支援課が実施する講座の“推奨”受講年次を示しており、ほとんどの講座が学年に関係なく受講可能です。
自分の現状とすり合わせながら目的に合わせて受講しましょう。

キャリア形成支援プログラム受講モデル2024



令和6年度 プログラム表

<実施方法の分類>
ライブ配信・・・ライブストリーミングで生放送される講演を視聴(同時一方向型)
オンライン講義・・・Googlemeet、Zoom等のオンラインツールを利用した講義への参加(同時双方向型)
対面・・・生田、神田、サテライトいずれかのキャンパスにて対面にて実施
動画配信・・・S-netの「キャリア・就活関連動画リンク集」にリンクされている動画コンテンツを自身のタイミングで視聴(オンデマンド型)

<実施プログラム・日時一覧>
■令和6年度(​2024キャリア形成支援プログラム一覧(5.20現在)new

・日程等変更が生じた場合は、in Campus 及び S-netでお知らせします。

各講座の詳細は、S-net→「お知らせ」→「支援行事情報(講座・イベント実施予定)」 にてご確認ください。
S-netログインはこちらから