2025.10.27 Mon
ONLINETOPICS

公務員試験講座 合格者報告会
後輩に合格の秘訣伝える

エクステンションセンターが開講する公務員試験講座の受講生で、今年度の各種公務員採用試験に合格した4年次生による「合格者報告会」が10月11日、生田キャンパスで行われた。国家総合職、国家一般職、国税専門官、東京都特別区などの合格者のうち有志10人が、公務員志望の3年次生に合格に向けてポイントを伝えた。

4年次生は実際に使用した参考書やノート、スケジュール帳を公開し、勉強方法や試験対策を見据えた自治体研究の仕方など、自らの経験を語った。「週に1日は休みの日を作ってリフレッシュする」「確実に押さえなければいけない科目とそうでない科目を見極め、勉強時間を配分する」といった具体的な対策に、後輩たちは深くうなずいていた。

質疑応答では、「スマホをいじってしまう」という悩みには「何時間勉強したら何分使うなど、自分ルールを設けては」、「面接などで緊張してしまうと思うが、どんな対策をしたか」という問いには「捉え方を変え、緊張感があった方が良いと考えるようにした」など、さまざまなアドバイスをしていた。

国家総合職政治国際人文区分などに合格した大村めいさん(人間科学4)は「現状に満足せず、結果を受け止め、切り替えることが大切だ。私の場合は、この時期の模試で思ったように成績が伸びず、先輩に聞いた勉強方法を取り入れたことが良い結果につながった。短期、長期で目標を設定し、そこに向けて努力するのも良い」と後輩たちにエールを送った。
20251023公務員試験講座01▲体験談を伝える4年次生
20251023公務員試験講座02▲熱心に話を聞く3年次生たち
20251023公務員試験講座03▲先輩たちのノートなどを取り込む3年次生
20251023公務員試験講座04▲報告会に参加した合格者

関連情報