2025.09.02 Tue
国際交流・留学TOPICS

令和8年度交換留学プログラム募集要項の一部変更について(留学期間及び応募条件)

令和8年度交換留学プログラム募集要項の一部変更について(留学期間及び応募条件)

 米国の協定校3校の留学期間については、正規授業前に受講する集中語学研修実施機関の閉校及び語学研修プログラムの閉講により、長期交換留学プログラム(第2期)の留学開始時期を正規授業が開始される8月または9月に変更せざるを得ない状況となりました。これにより、長期交換留学プログラム(第2期)の留学期間を変更いたします。
 また、協定校の出願要件及び語学能力基準変更により、長期交換留学プログラム(第2期)の米国3大学、セメスター交換留学プログラムのネブラスカ大学リンカーン校に語学能力基準としてIELTS™を追加し、オレゴン大学については長期交換留学プログラム(第2期)及びセメスター交換留学プログラムの応募条件に学業成績基準GPA2.5以上を追加いたしました。詳細は下記のとおりです。
 なお、留学開始時期が8月または9月となることに伴い、当該年度の前期授業については履修することが可能となります。

①長期交換留学プログラム(第2期)の留学期間
【変更前】
 ⑴ ネブラスカ大学リンカーン校(米国):令和8年5月~令和9年5月
 ⑵ サスクェハナ大学(米国):令和8年5月~令和9年5月
 ⑶ オレゴン大学(米国):令和8年6月~令和9年3月
 
【変更後】
 ⑴ ネブラスカ大学リンカーン校(米国):令和8年8~令和9年5月
 ⑵ サスクェハナ大学(米国):令和8年8~令和9年5月
 ⑶ オレゴン大学(米国):令和8年9~令和9年3月

②長期交換留学プログラム(第2期)及びセメスター交換留学の応募基準
【変更前】
  オレゴン大学:GPA2.3以上

【変更後】
  オレゴン大学:GPA2.5以上

③長期交換留学プログラム(第2期)語学能力基準
【変更前】
 ⑴ ネブラスカ大学リンカーン校(米国):TOEFL iBT®70点(ライティング20点)、TOEFL ITP®523点
 ⑵ サスクェハナ大学(米国):TOEFL iBT®61点、TOEFL ITP®500点
 ⑶ オレゴン大学(米国):TOEFL iBT®61点、TOEFL ITP®500点

【変更後】
 ⑴ ネブラスカ大学リンカーン校(米国):TOEFL iBT®70点(ライティング20点)、TOEFL ITP®523点、IELTS™6.0(ライティング5.5以上)
 ⑵ サスクェハナ大学(米国):TOEFL iBT®61点、TOEFL ITP®500点、IELTS™6.0
 ⑶ オレゴン大学(米国):TOEFL iBT®61点、TOEFL ITP®500点、IELTS™6.0


④セメスター交換留学プログラム語学能力基準
【変更前】
 ネブラスカ大学リンカーン校(米国):TOEFL iBT®70点(ライティング20点)

【変更後】
 ネブラスカ大学リンカーン校(米国):TOEFL iBT®70点(ライティング20点)、IELTS™6.0(ライティング5.5以上)


 詳細は『交換留学・中期留学ガイドブック2025』をご確認ください。