2025.03.03 Mon
学生生活奨学金・教育ローン
ナガワひまわり財団
募集要項
募集要項、願書は、財団HP(こちら)でダウンロードしてください。
大学大学指定の推薦書(こちら)をダウンロードして使用してください。
【推薦書の作成方法について】
①教員への推薦理由記入の依頼
各自でゼミの教員もしくは自身の所属する学部の教員に記入を依頼してください。(教員に依頼する際に、推薦書作成依頼書を添付することを推奨します)
②学生生活課への学長印交付の依頼
教員から受け取った推薦書と自身で記入済みの奨学金願書すべてを、所属キャンパスの 学生生活課奨学金係に持ってきてください。
窓口にて奨学生出願推薦書の交付(推薦書下部の学長印の押印)を依頼してください。
交付には、土・日・大学 休業日を除く3日間かかります。また、手数料200円が必要です。
※提出締切日まで十分な余裕を持って、ご準備ください。
財団HP
- 2025年4月1日現在、学部2~4年生、または大学院修士課程に在学する者。
- 2025年4月1日現在、原則として学部生は満23歳以下、大学院生は25歳以であること。
- 原則前年度までの成績(GPA)が3.00以上の者。
- 給与収入世帯の場合は、世帯合計収入が800万円未満の者。給与収入以外の世帯の場合は、自営業などのその他の所得400万円未満の者。
- 在学する学校長、学長、研究科・専攻長、指導教官等の推薦する者。
- 学資の支弁が困難と認められる者。
- 心身共に優れている者。 ※他の奨学金との併給可。
ナガワひまわり財団
月額₍給付₎:
3万円
給付期間は正規の最短修業期間
給付期間は正規の最短修業期間
応募期間:
2025年4月1日(火)~5月10日(土)
2025年4月1日(火)~5月10日(土)
申請書類提出先:
財団公式WEBサイトから申請
財団公式WEBサイトから申請
大学大学指定の推薦書(こちら)をダウンロードして使用してください。
【推薦書の作成方法について】
①教員への推薦理由記入の依頼
各自でゼミの教員もしくは自身の所属する学部の教員に記入を依頼してください。(教員に依頼する際に、推薦書作成依頼書を添付することを推奨します)
②学生生活課への学長印交付の依頼
教員から受け取った推薦書と自身で記入済みの奨学金願書すべてを、所属キャンパスの 学生生活課奨学金係に持ってきてください。
窓口にて奨学生出願推薦書の交付(推薦書下部の学長印の押印)を依頼してください。
交付には、土・日・大学 休業日を除く3日間かかります。また、手数料200円が必要です。
※提出締切日まで十分な余裕を持って、ご準備ください。
財団HP