2025.02.19 Wed
ONLINETOPICS

高大連携聴講生 13人に修了証書

高校生が神田・生田キャンパスに通い、大学の講義を受講する高大連携聴講生の修了式が1月25日、専修大学サテライトキャンパスで行われ、修了証書が授与された。
2024年度は、高大連携協定校の大田桜台高と和洋九段女子高、専大附属高、専大松戸高の生徒13人が参加。「政治学入門」「日本文化入門」など、それぞれの興味関心に応じた科目を大学生とともに受講した。

修了式の後には、高大連携連絡協議会の砂原由和座長(ネットワーク情報学部教授)、佐藤由美副座長(商学部教授)を交えた懇談会も行われた。生徒たちからは「高校との違いを体験し、大学生になった時のことをイメージすることができた」「グループワークを通じて大学生と交流することができた」「答えのない問いについて考えるのは難しかったが楽しかった」などの感想があった。
20250219高大連携聴講生修了式_01▲修了証書を受け取る高校生
20250219高大連携聴講生修了式_02▲修了証書を手にした高校生と
砂原座長(後列右)、佐藤副座長(後列左)
20250219高大連携聴講生修了式_03▲懇談会で感想を話す高校生

関連情報