2024.07.11 Thu
専大スポーツINFORMATION
パリ2024 オリンピック・パラリンピック出場選手のお知らせ
パリ2024 オリンピックが7月26日~8月11日、パラリンピックが8月28日~9月8日までフランス・パリで開催され、本学から在学生2名、卒業生3名が日本代表選手として出場します。パリでの活躍に向け、温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。
専修大学(パリ五輪壮行会)
写真提供 日本ラグビー協会、日本フェンシング協会、専大スポーツ編集部
選手一覧 | ||
競技・種目 | 氏名 | 学部・出身校など |
ボクシング 57Kg級 | 原田 周大(はらだ しゅうだい) | 法4・豊国学園 |
バレーボール | 甲斐 優斗(かい まさと) | 経営3・日南振徳高 |
フェンシング フルーレ 団体 | 菊池小巻(きくち こまき) | 平31商・セガサミーホールディングス |
7人制ラグビー | 野口 宜裕(のぐち よしひろ) | 令元法・セコムラガッツ |
ブラインドフットボール | 永盛 楓人(ながもり ふうと) | 令5法・楽天ソシオビジネス |
原田 周大 選手
2001年 10月生まれ 福岡県北九州市出身
2020年 法学部入学
2021年 全日本ボクシング選手権バンタム級 優勝、U-22アジア選手権フェザー級 準優勝
2022年 ワールドコンバット世界大学選手権57Kg級 3位、全日本ボクシング選手権フェザー級 優勝
2023年 ボクシング世界選手権フェザー級 出場、アジア競技大会ボクシング競技フェザー級 準優勝となり、パリオリンピック出場権を獲得
パリ2024オリンピックに向けて
「専修大学生としてオリンピックに出られることを誇りに思います。金メダルを取ることができたら、メダルをかけて大学に来るので、一緒に写真を撮りましょう。応援よろしくお願いします」
2001年 10月生まれ 福岡県北九州市出身
2020年 法学部入学
2021年 全日本ボクシング選手権バンタム級 優勝、U-22アジア選手権フェザー級 準優勝
2022年 ワールドコンバット世界大学選手権57Kg級 3位、全日本ボクシング選手権フェザー級 優勝
2023年 ボクシング世界選手権フェザー級 出場、アジア競技大会ボクシング競技フェザー級 準優勝となり、パリオリンピック出場権を獲得
パリ2024オリンピックに向けて
「専修大学生としてオリンピックに出られることを誇りに思います。金メダルを取ることができたら、メダルをかけて大学に来るので、一緒に写真を撮りましょう。応援よろしくお願いします」

甲斐 優斗 選手
2003年 9月生まれ 宮崎県延岡市出身
2022年 経営学部入学、同年、日本代表候補メンバーに選出
2023年 ネーションズリーグ 名古屋ラウンド及びパリオリンピック予選に出場ののち、フィリップ・ブラン代表監督からの勧めで、大学シーズン終了後、フランスのパリ・バレーに加入
2024年 ネーションズリーグ(銀メダル)での活躍が認められ、パリオリンピック日本代表のメンバーに選出
パリ2024オリンピックに向けて
「いつも応援ありがとうございます。パリオリンピックでは、自分らしく、思い切りよくプレーしてメダル獲得に向けて頑張ります。応援よろしくお願いします」
2003年 9月生まれ 宮崎県延岡市出身
2022年 経営学部入学、同年、日本代表候補メンバーに選出
2023年 ネーションズリーグ 名古屋ラウンド及びパリオリンピック予選に出場ののち、フィリップ・ブラン代表監督からの勧めで、大学シーズン終了後、フランスのパリ・バレーに加入
2024年 ネーションズリーグ(銀メダル)での活躍が認められ、パリオリンピック日本代表のメンバーに選出
パリ2024オリンピックに向けて
「いつも応援ありがとうございます。パリオリンピックでは、自分らしく、思い切りよくプレーしてメダル獲得に向けて頑張ります。応援よろしくお願いします」

菊池 小巻 選手
2016年全日本選手権大会(個人戦)で優勝、2018年アジア競技大会で団体優勝に貢献するなど学生時代の4年間を通して国内外の大会で活躍。2023年7月には世界選手権イタリア大会女子フルーレ団体において、銅メダル獲得という16年ぶりの快挙を達成しました
パリ2024オリンピックに向けて「コメント動画(2.5 MB)」
2016年全日本選手権大会(個人戦)で優勝、2018年アジア競技大会で団体優勝に貢献するなど学生時代の4年間を通して国内外の大会で活躍。2023年7月には世界選手権イタリア大会女子フルーレ団体において、銅メダル獲得という16年ぶりの快挙を達成しました
パリ2024オリンピックに向けて「コメント動画(2.5 MB)」

野口 宜裕 選手
2019年7月にイタリア・ナポリで開催されたユニバーシアード夏季競技大会の男子7人制ラグビーで優勝に貢献。その後も日本代表メンバーとして、多くの国際大会に出場しています
パリ2024オリンピックに向けて「コメント動画(4.6 MB)」
2019年7月にイタリア・ナポリで開催されたユニバーシアード夏季競技大会の男子7人制ラグビーで優勝に貢献。その後も日本代表メンバーとして、多くの国際大会に出場しています
パリ2024オリンピックに向けて「コメント動画(4.6 MB)」

永盛 楓人 選手
入学当初からユース代表として練習に励みながら、パラリンピック出場を目指していた永盛選手は、法学部学術講演会への取り組みなど、文武ともに活動的な学生生活を送っていました。2023年2月に日本代表に初選出されてから今日に至るまで、国際大会への出場を数多く重ねています
パリ2024パラリンピックに向けて「JBFA掲載コメント」
入学当初からユース代表として練習に励みながら、パラリンピック出場を目指していた永盛選手は、法学部学術講演会への取り組みなど、文武ともに活動的な学生生活を送っていました。2023年2月に日本代表に初選出されてから今日に至るまで、国際大会への出場を数多く重ねています
パリ2024パラリンピックに向けて「JBFA掲載コメント」

関連情報
パリ2024(オリンピック・パラリンピック)専修大学(パリ五輪壮行会)
写真提供 日本ラグビー協会、日本フェンシング協会、専大スポーツ編集部