2023.10.11 Wed
ボクシングTOPICS
ボクシング 第19回アジア競技大会銀メダル及びパリ五輪出場権獲得

9月23日より開催されている第19回アジア競技大会(2022/杭州)ボクシング競技にて、10月4日に57kg級準決勝が実施され、本学ボクシング部の原田 周大選手(法4・豊国学園)が、タイ選手に3-2で判定勝ちし、銀メダル以上を確定させた。
続く決勝では世界王者ウズベキスタン選手に健闘するも、2ラウンドKOで敗れたが、来夏に開催されるパリオリンピック出場権を見事獲得した。
本学ボクシング部におけるオリンピック出場は、第29回北京大会の川内 将嗣さん(平20商・自衛隊体育学校)以来16年ぶりの快挙である。
原田選手の今後さらなる飛躍に向け、応援のほどよろしくお願いいたします。

▲決勝の様子
<大会成績>
1回戦|〇原田周大 5-0 ×MAJRASHI Ziyad Ali S(サウジアラビア)
2回戦|〇原田周大 4-1 ×GANTUMUR Lundaa(モンゴル)
準々決勝|〇原田周大 5-0 ×HOSSAIN Md Salim(バンコク)
準決勝|〇原田周大 3-2 ×JUNTRONG Rujakran(タイ)
決勝|×原田周大 0-0 〇KHALOKOV Abdumalik(ウズベキスタン)
メダリスト
金メダル:KHALOKOV Abdumalik(ウズベキスタン)
銀メダル:原田周大(日本)
銅メダル:LYU Ping(中国)
JUNTRONG Rujakran(タイ)
1回戦|〇原田周大 5-0 ×MAJRASHI Ziyad Ali S(サウジアラビア)
2回戦|〇原田周大 4-1 ×GANTUMUR Lundaa(モンゴル)
準々決勝|〇原田周大 5-0 ×HOSSAIN Md Salim(バンコク)
準決勝|〇原田周大 3-2 ×JUNTRONG Rujakran(タイ)
決勝|×原田周大 0-0 〇KHALOKOV Abdumalik(ウズベキスタン)
メダリスト
金メダル:KHALOKOV Abdumalik(ウズベキスタン)
銀メダル:原田周大(日本)
銅メダル:LYU Ping(中国)
JUNTRONG Rujakran(タイ)
<大会を終えて>
「アジア競技大会で準優勝することが出来、無事パリオリンピック出場が内定しました。
最も印象的だった試合は、今年の世界選手権で優勝した選手との決勝戦です。
2Rで呆気なく敗れてしまいましたが、一流選手との対戦を通して世界の選手に勝ち切る為に必要な駆け引きなどの技術的なものを含め、精神的な部分まで多く学ぶことが出来ました。
オリンピックに出場できることは嬉しいことなのですが、あくまでも通過点でしかありません。最終的な目標は金メダルを取ることです。パリオリンピックで金メダルを取る為に残りの約1年間、今まで通り妥協することなく海外遠征や日々の練習に取り組んでいきます」と、悔しさを抱きつつも持ち前の明るさで力強く約束をしてくれた。
「アジア競技大会で準優勝することが出来、無事パリオリンピック出場が内定しました。
最も印象的だった試合は、今年の世界選手権で優勝した選手との決勝戦です。
2Rで呆気なく敗れてしまいましたが、一流選手との対戦を通して世界の選手に勝ち切る為に必要な駆け引きなどの技術的なものを含め、精神的な部分まで多く学ぶことが出来ました。
オリンピックに出場できることは嬉しいことなのですが、あくまでも通過点でしかありません。最終的な目標は金メダルを取ることです。パリオリンピックで金メダルを取る為に残りの約1年間、今まで通り妥協することなく海外遠征や日々の練習に取り組んでいきます」と、悔しさを抱きつつも持ち前の明るさで力強く約束をしてくれた。

関連情報
大会公式ホームページ(英語版)日本ボクシング連盟Facebook