2023.08.09 Wed
卓球TOPICS

卓球 FISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都)3メダル獲得


FISUユニバ③
▲シングルス表彰台に立つ出澤選手(左)
FISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都)(2023.7.28~8 .8 中国 成都)にて、出澤 杏佳選手(文3・大成女子)が女子団体の銀メダルに続き、混合ダブルス銅メダル、シングルス銀メダルと合計3つのメダルを獲得した。
 
シングルス決勝では、世界ランキング6位の銭 天一選手(中国)との白熱したフルゲームの末、惜しくも敗退したが、「支えてくれる皆さんへの感謝を持って、どの種目でもメダルを獲得できるように頑張ります」と大会前の意気込み通りの活躍であった。

「約2週間と長い大会期間でしたが、様々な面で多くの方々にサポートしていただき戦い抜くことができました。試合では海外の選手に対して自分の力を十分に発揮することができました。何よりチームJapanの皆様と沢山の思い出を作ることができて本当に良かったです。感謝の気持ちを忘れず、この経験を今後も活かしていこうと思います」と出澤選手にとって実りのある経験であったことが伺える。

尚、団体戦及びシングルスに参加した船場清華選手(文4・明徳義塾)も「ユニバーシティーゲームズでは海外の選手と試合ができたことがすごく楽しかったし自分の力が出せたと思います。今回の経験を胸に、これからも感謝を忘れずに頑張っていきたいです」と前向きな思いを語った。

今後のさらなる飛躍に向け、応援のほどよろしくお願いいたします。

FISUユニバ①
▲団体戦銀メダル獲得に、笑顔の3選手(左:木村 香純さん(令4経営・トップおとめピンポンズ名古屋)、中央:出澤さん、右:船場さん)
FISUユニバ②
▲帯同した加藤 充生樹卓球部女子監督(平22商)とともに
FISUユニバ⑤
▲チームジャパンの皆さん

関連情報

Rallys:大会記事