2023.06.14 Wed
卓球TOPICS
卓球 船場 清華選手・出澤 杏佳選手 FISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都) TEAM JAPAN選出
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)より6月13日にFISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都) TEAM JAPAN認定の発表があり、船場 清華選手(文4・明徳義塾)、出澤 杏佳選手(文3・大成女子)の2名がユニバーシティゲームズ日本代表に決定した。
船場選手「貴重な経験をさせてもらえることや周りの方々への感謝の気持ちを忘れずに、一生懸命頑張りたいと思います」
出澤選手「今回は、女子団体、シングルス、ダプルス、混合ダブルスの4種目に出場させていただきます。サポートしてくださるスタッフの方々や、チームの皆さんに感謝の気持ちを持ってどの種目でもメダルを獲得できるように頑張ります」と、それぞれ抱負や意気込みを語った。
尚、 加藤 充生樹卓球部女子監督(平22商)が、女子監督として帯同し、木村 香純さん(令4経営・トップおとめピンポンズ名古屋)が代表選手として出場する。
7月28日より中国 成都にて開幕する「FISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都)」に向け、応援のほどよろしくお願いいたします。
<詳細情報 >
JOC TEAM JAPAN認定
大会情報
出澤選手全日学写真提供:Rallys
船場選手「貴重な経験をさせてもらえることや周りの方々への感謝の気持ちを忘れずに、一生懸命頑張りたいと思います」
出澤選手「今回は、女子団体、シングルス、ダプルス、混合ダブルスの4種目に出場させていただきます。サポートしてくださるスタッフの方々や、チームの皆さんに感謝の気持ちを持ってどの種目でもメダルを獲得できるように頑張ります」と、それぞれ抱負や意気込みを語った。
尚、 加藤 充生樹卓球部女子監督(平22商)が、女子監督として帯同し、木村 香純さん(令4経営・トップおとめピンポンズ名古屋)が代表選手として出場する。
7月28日より中国 成都にて開幕する「FISUワールドユニバーシティゲームズ(2021/成都)」に向け、応援のほどよろしくお願いいたします。
<詳細情報 >
JOC TEAM JAPAN認定
大会情報

出場の決まった船場選手(左)と出澤選手(右)

春季リーグ戦の船場選手

全日学(昨年)の出澤選手