2023.01.26 Thu
ONLINETOPICS

フューチャーデザインプログラム第2期
ビジョンプレゼン 「私が見つけた未来」

20221217-フューチャーデザインプログラム_未来への目標などをプレゼンする受講生03▲未来への目標などをプレゼンする受講生
キャリア形成支援講座「フューチャーデザインプログラム(FDP)」第2期の締めくくりとなるビジョンプレゼンが12月17日、神田キャンパスで開かれた。

FDPは2021年度に始まった全学対象の講座で、2期目の今年度は8カ月にわたって開講。講師に人材開発コンサルタントの平間稔啓さんを迎え、「社会理解」「未来予見」「仲間づくり」の三つをテーマに、講義とグループワークを行ってきた。

ビジョンプレゼンは「FDP 2030年に向けて。私が見つけた未来」と題し、活動の振り返りや学んだこと、未来への目標など、受講生10人が対面と映像でプレゼンテーションした。
岩澤楓さん(法2)は仲間づくりで悩みFDPを受講。受講生有志で鳳祭に参加することとし、リーダーを務めた。「講義の中で『どうせ無理をなくそう』という言葉が印象的だった。FDPを通じて、どうせ無理といわない仲間と出会い活動することができた。未来に向かって、このことを忘れず行動していきたい」と語った。

ほかの課外活動でチーム活動について悩んだという田宮小鈴さん(商1)は、FDPで議論を重ねることで、チームでは役割分担が大事だと気づいた。「チームの中で自分の役割をまっとうし、その上でメンバーを生かす方法を考えていくことが重要だ」とまとめた。

講師の平間さんは「FDPを通して、これからの大学生活や社会人になってから必要となるヒューマンスキルを高めることができた」と受講生をねぎらった。
20221217-フューチャーデザインプログラム_講師を務めた平間さん▲講師を務めた平間さん

関連情報