2023.01.10 Tue
ONLINETOPICS

キャリア形成支援プログラム 身だしなみセミナー

20220110みだしなみセミナー01
キャリア形成支援プログラムの一つ「身だしなみセミナー」が12月に生田・神田両キャンパスで行われた。セミナーには、就活本番を控えた3年次生に加えて、インターンシップを考えている2年次生も参加。第一印象を良くするためのスキンケアやスーツの着こなし方を学んだ。

23日に神田キャンパスで行われた回では、化粧品メーカーの花王、アパレルメーカーのコナカの社員が講師を担当した。「身だしなみとオシャレは違う」として、身だしなみは周囲のため、オシャレは自分のために行うものだと説明。洗顔など基本的なスキンケアから化粧の仕方、スーツの選び方と着こなし方などを伝えた。

また、「ウエブ面接を受ける際には照明にも気を配ろう」、「第一印象を良くする手段として、他人の行動を観察し、自分が良いなと思うことを取り入れよう」など、就活に臨む学生にアドバイスを送った。
20220110みだしなみセミナー_印象的な目元の作り方について学ぶ学生▲印象的な目元の作り方について学ぶ学生
インターンシップへの参加を考えているという法学部2年次生の女子は「知らなかったことが多く、これからの活動の参考になった」と語った。
20220110みだしなみセミナー_効果的なメークの方法を実践▲効果的なメークの方法を実践
20220110みだしなみセミナー_男子就活編ではスーツの着こなし方などを学んだ▲男子就活編ではスーツの着こなし方などを学んだ

関連情報