2022.08.09 Tue
ONLINETOPICS

司書インターンシップ
高校生が図書館業務を体験

20220809司書インターンシップ_-カウンターで専大生への貸し出しを行う高校生▲カウンターで専大生への貸し出しを行う高校生
高大連携協定校や教育交流提携校などの高校生を対象とした司書インターンシップが、7月25日、27日、29日の3日間、生田キャンパスの図書館本館で行われた。

高大連携協定校の百合丘高校、座間総合高校、麻生高校、和洋九段女子高校、教育交流提携校の浦和学院高校の5校から16人が参加した。生徒たちは、職員から本学図書館の概要や大学図書館の役割などを聞いた後、実際に図書の整理や貸出、仮製本の作業などを体験した。

参加した生徒からは「覚えることが多くて大変だが、たくさんの本に囲まれての作業で楽しかった。司書を目指しているので、将来に向けた良い経験になった」「就業体験で自分が登録した本が、専大の図書館に残り続けると聞き、うれしい」などの感想が聞かれた。
20220809司書インターンシップ_自分で登録した本を配架する高校生▲自分で登録した本を配架する高校生
20220809司書インターンシップ_購入した本をデータベースに登録▲購入した本をデータベースに登録



関連情報