2022.02.24 Thu
在学生INFORMATION
令和3年度卒業式・学位記授与式について
【3月7日(月)更新】卒業式・学位記授与式へのご家族の方の入場制限を変更いたしました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の卒業式・学位記授与式は、入場者数を制限して「午前の部」及び「午後の部」の二部制で実施するとともに、
両式典ともご家族の方は入場いただくことができませんのでご了承ください。
なお、式典当日の様子は、ご家族の皆様でご覧いただけるように本学ウェブサイトでライブ配信を行いますので何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
※大学院、法科大学院に関する情報は、それぞれ大学院、法科大学院のページでご確認ください。
卒業式会場 日本武道館(東京都千代田区北の丸公園2番3号)
◇午前の部
時 間 10:00開式予定(入場受付時間は、 9:00 ~ 9:30です。)
対象学部 経済学部(一部・二部)、法学部(一部・二部)、経営学部
◇午後の部
時 間 14:30開式予定(入場受付時間は、13:30~ 14:00です。)
対象学部 商学部(一部・二部)、文学部、ネットワーク情報学部、人間科学部
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策ご協力のお願い
1.会場内では常時マスクを着用し、会話はお控えください。
2.周囲の方との距離をあけて、密集を避けるようご協力ください。
3.当日、自宅で検温し、本人が平熱であることをご確認ください。
4.以下に該当する方は来場をお控えください。
① 風邪の症状がある方
② 37.5℃以上の発熱がある方
③ 咳、倦怠感などの症状がある方、その他体調のすぐれない方
なお、当日は入場前に検温と手指消毒を行ったうえでご入場いただきます。
1.会場内では常時マスクを着用し、会話はお控えください。
2.周囲の方との距離をあけて、密集を避けるようご協力ください。
3.当日、自宅で検温し、本人が平熱であることをご確認ください。
4.以下に該当する方は来場をお控えください。
① 風邪の症状がある方
② 37.5℃以上の発熱がある方
③ 咳、倦怠感などの症状がある方、その他体調のすぐれない方
なお、当日は入場前に検温と手指消毒を行ったうえでご入場いただきます。
注意事項等(午前・午後の部共通)
- 各学部の受付で学生証を提示して入場してください。
- 「学生証」「通学定期乗車券発行控」「筆記用具」を持参してください。
学位記等の交付について
式典終了後、「学位記(卒業証書)」、「卒業証明書」、「単位修得学業成績証明書」および「教員免許状(対象者のみ)」は、以下のとおり交付いたします。
会 場 日本武道館
交付時間 【午前の部終了後】経済学部(一部・二部)、法学部(一部・二部)、経営学部
【午後の部終了後】商学部(一部・二部)、文学部、ネットワーク情報学部、人間科学部
注意事項等(午前・午後の部共通)
- 「学位記」は、「学生証」および「通学定期乗車券発行控」と引き換えに授与します。
- 「学位記」とともに「卒業証明書」、「単位修得学業成績証明書」を各1通交付します。
- 「教員免許状(対象者のみ)」の交付には印鑑が必要となりますので、持参してください。
- 卒業式当日に学位記を受領できない方は、郵送による受け取りの申請方法についてin Campus(個人宛以外のお知らせ)に掲載していますので、こちらをご確認ください。
校友会からのお知らせ
- 卒業式・学位記授与式会場において、「校友カード」の記入をお願いしております。当日、筆記用具をご持参ください。
- 「校友カード」、新校友歓迎祝賀会<中止>の詳細につきましては、以下のリンク先をご覧ください。