2021.10.15 Fri
ONLINETOPICS

明治大学を表敬訪問

明治大学 表敬訪問▲(左から)大六野耕作 明治大学長、佐々木学長、日髙理事長、柳谷孝 学校法人明治大学理事長
               ※撮影時のみマスクを外しています
日髙義博理事長と佐々木重人学長は、10月11日、明治大学駿河台キャンパスを訪問し、柳谷孝 学校法人明治大学理事長および大六野耕作 明治大学長を表敬訪問しました。
今回の表敬訪問では、9月1日から明治大学キャンパスを会場として行われている新型コロナウイルス感染症ワクチンの大学拠点接種において、本学学生・教職員も受け入れていただいたことへの御礼と感謝の意をお伝えしました。
 
明治大学と本学はキャンパスが近接しています(明治大学駿河台キャンパスと本学神田キャンパス、明治大学生田キャンパスと本学生田キャンパス)。特に生田キャンパスにおいては、川崎市多摩区に立地する明治大学、専修大学、日本女子大学と多摩区が2005年12月に協定を締結し、「多摩区・3大学連携協議会」を設立。大学の知的資源・人材を活用して、地域課題の解決に向けた実践的取り組みを協働で行っています。
 
今回の明治大学における大学拠点接種では、本学、日本女子大学の学生・教職員の希望者にも接種していただきました(本学学生・教職員への接種は671人)。

関連情報