2025.06.30 Mon
大学院INFORMATION
「臨床心理士受験申請資格証明書」の発行申込について
「臨床心理士受験申請資格証明書」の発行申込は、郵送または窓口で受け付けています。
日本臨床心理士資格認定協会に事前に申請書類を請求したうえ、本学へ発行申込をしてください。
本学では、同協会が定める「臨床心理士受験申請資格証明書」様式に基づき証明書を発行しますの
で、同協会発行の所定用紙(色付き用紙)をご提出いただく必要はありません。
なお、書類が本学に到着後、発行まで3日程度(土日祝日を除く)かかりますので、
期日に余裕を持って申し込んでください。
○郵送での申込方法
以下の3点を同封し、専修大学経理課(生田校舎)へ送付してください。
1.発行手数料400円分の切手
2.以下①~⑦の必要事項を記載した用紙(書式自由)
①申請する証明書の種類(臨床心理士受験申請資格証明書)
②在学時の学籍番号
③氏名
④生年月日
⑤入学・修了年月日
⑥郵便番号・住所
⑦電話番号
3.返信用封筒
※返信用封筒には、送付先住所・氏名を記入し、送料分の切手を貼付した封筒、または
送付先住所・氏名を記入したレターパックをご用意ください。
(レターパックは郵便物の追跡が可能です。)
送料参考
定形郵便 (長形3号まで) 普通郵便 110円 速達郵便 410円
定形外郵便(角2サイズまで) 普通郵便140円 速達郵便 440円
レターパックライト 430円 レターパックプラス 600円
送付先
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学 経理課 行
封筒の表面に朱書きで『臨床心理士受験申請資格証明書依頼』と記載してください。
○窓口での申込方法
大学院事務課で所定の申込用紙を記入し、4号館 経理課前の券売機で購入した証紙
(証明書発行手数料400円)を貼付して提出してください。
※郵送受取を希望される場合は、返信用封筒(切手貼付済)またはレターパックをご持参ください。
問い合わせ先
大学院事務課(生田)044-911-1271
日本臨床心理士資格認定協会に事前に申請書類を請求したうえ、本学へ発行申込をしてください。
本学では、同協会が定める「臨床心理士受験申請資格証明書」様式に基づき証明書を発行しますの
で、同協会発行の所定用紙(色付き用紙)をご提出いただく必要はありません。
なお、書類が本学に到着後、発行まで3日程度(土日祝日を除く)かかりますので、
期日に余裕を持って申し込んでください。
○郵送での申込方法
以下の3点を同封し、専修大学経理課(生田校舎)へ送付してください。
1.発行手数料400円分の切手
2.以下①~⑦の必要事項を記載した用紙(書式自由)
①申請する証明書の種類(臨床心理士受験申請資格証明書)
②在学時の学籍番号
③氏名
④生年月日
⑤入学・修了年月日
⑥郵便番号・住所
⑦電話番号
3.返信用封筒
※返信用封筒には、送付先住所・氏名を記入し、送料分の切手を貼付した封筒、または
送付先住所・氏名を記入したレターパックをご用意ください。
(レターパックは郵便物の追跡が可能です。)
送料参考
定形郵便 (長形3号まで) 普通郵便 110円 速達郵便 410円
定形外郵便(角2サイズまで) 普通郵便140円 速達郵便 440円
レターパックライト 430円 レターパックプラス 600円
送付先
〒214-8580 神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学 経理課 行
封筒の表面に朱書きで『臨床心理士受験申請資格証明書依頼』と記載してください。
○窓口での申込方法
大学院事務課で所定の申込用紙を記入し、4号館 経理課前の券売機で購入した証紙
(証明書発行手数料400円)を貼付して提出してください。
※郵送受取を希望される場合は、返信用封筒(切手貼付済)またはレターパックをご持参ください。
問い合わせ先
大学院事務課(生田)044-911-1271