2017.11.22 Wed
学生生活INFORMATION

平成29年度懸賞論文・文芸作品コンクール受賞者

今年度懸賞論文・文芸作品コンクール受賞者は以下のとおりとなりました。
多数のご応募ありがとうございました。

懸賞論文部門

学部学科学年氏名作品名
鳳 賞商学部マーケティング学科(二部)黒沢 尭史入学金が貧困家庭の大学進学に与える影響
ー既存支援制度の持つ問題と解決に向けてー
優秀賞人間科学部社会学科中村 優希核廃絶に向けた日本の役割
人間科学部社会学科岩崎 優花日本の農林水産物・食品における輸出拡大
ー日本食ブームを利用してー
人間科学部社会学科山県 早紀グローバル化におけるハロウィンの変容
ーひとり歩きする日本らしさー
佳 作人間科学部社会学科佐藤 有那ダイバーシティにおける教育の在り方とは
ー自由な学びの場からー
人間科学部社会学科高橋  怜インターネットが開く高齢者の社会進出の可能性
ー学生の年齢の多様化を目指すためにー

文芸作品部門

学部学科学年氏名作品名
鳳賞

該当者なし
柘植光彦文学賞文学部日本文学文化学科前田 萌香姉娘
優秀賞文学部日本文学文化学科坂田  望ガラテアの胎動
佳作文学部日本文学文化学科横山 萌笑自由へ道連れ
文学部日本文学文化学科大角茉里奈その前にパフェが食べたい
経済学部経済学科岩出 拓也禅問答インザシー
文学部日本文学文化学科松本 美鈴忘れられたバタフライ・エフェクト
文学部哲学科吉積 幸秀自堕落な探偵
文学部日本文学文化学科西村ありさ輝きに向かって
※上記以外の作品提出者には、努力賞の記念品を郵送いたします。
※受賞者は、12月5日(火)12:20~ 授賞式にご出席ください。ポータル伝言で詳細をお知らせいたします。

                                          平成29年11月22日 学生生活課