2019.07.04 Thu
ONLINETOPICS
専修大学長の選任(再任)について
学校法人専修大学(住所:東京都千代田区、学長:佐々木重人)は、佐々木重人学長の任期満了に伴う次期学長の選任を行い、2019年7月3日(水)開催の理事会において、佐々木重人(ささき・しげと)氏を学長に選任(再任)いたしました。就任は2019年9月1日付けで、任期は3年間となります。
佐々木学長は『専修大学は2020(令和2)年度に創立140周年を迎えます。1期目はこれに向けて、国際コミュニケーション学部の新設、神田高層新校舎の建設など、ソフト・ハードの両面で改革を推し進めてまいりました。2期目も時を移さず、「2030年度創立150周年」を目途とした新たな将来ヴィジョンを具体化すべく、全学的な英知を結集させてゆきます。』と抱負を述べました。
佐々木学長は『専修大学は2020(令和2)年度に創立140周年を迎えます。1期目はこれに向けて、国際コミュニケーション学部の新設、神田高層新校舎の建設など、ソフト・ハードの両面で改革を推し進めてまいりました。2期目も時を移さず、「2030年度創立150周年」を目途とした新たな将来ヴィジョンを具体化すべく、全学的な英知を結集させてゆきます。』と抱負を述べました。

【氏 名】 | 佐々木 重人(ささき しげと)[64歳] (昭和30年1月3日生、東京都杉並区出身) | |
【専 攻】 | 会計史 | |
【学 歴】 | 1978年(昭和53年) 3月 | 専修大学 商学部 卒業 |
1983年(昭和58年) 3月 | 専修大学 大学院商学研究科 博士後期課程単位取得退学 | |
【学 位】 | 1980年(昭和55年) 3月 | 商学修士[専修大学] |
2011年(平成23年)12月 | 博士(経営学)[神戸大学] | |
【職 歴】 | 1983年(昭和58年) 4月 | 専修大学 商学部 助手 |
1995年(平成 7年) 4月 | 同 教授 | |
2010年(平成22年) 4月 | 学校法人専修大学 評議員(~現在に至る) | |
2013年(平成25年) 9月 | 専修大学 商学部長 | |
2013年(平成25年) 9月 | 学校法人専修大学 理事(~現在に至る) | |
2016年(平成28年) 9月 | 学校法人専修大学学長(~現在に至る) | |
本学以外 立教大学、青山学院大学など兼任講師、財務省税関研修所講師(平成14年度~平成27年度)、税理士試験 試験委員(平成23年度~平成25年度) | ||
【学会活動】 | 所属学会 日本会計研究学会、日本会計史学会(会長:2013年~2016年)、アメリカ会計学会、日本簿記学会、国際会計研究学会、Academy of Accounting Historians、日本パチョーリ協会 | |
【主要業績】 | 1.主要著書、共著、編著
2.最近の主要論文
3.その他、判例評釈、翻訳、エッセイ等多数 | |
【受 賞】 | 『近代イギリス鉄道会計史』国元書房(2010)により日本会計史学会学会賞(2011) |