2025.09.05 Fri
共創研究センターTOPICS
【共創研究センター】令和6年度研究成果報告会を実施しました
令和7年9月3日(水)、本学4号館1階4101教室において、共創研究センター研究成果報告会を開催し、一般聴講者29名、大学関係者19名が参加しました。聴講者及び関係者の皆様には、心より感謝申し上げます。当日は、令和6年度に実施した7件の研究プロジェクトの研究代表者から、研究成果などの発表があり、その後、質疑応答が行われました。
共創研究センターでは今後も研究プロジェクトを積極的に推進し、地域の皆様に研究内容や成果を幅広く発信して参ります。
共創研究センターでは今後も研究プロジェクトを積極的に推進し、地域の皆様に研究内容や成果を幅広く発信して参ります。

研究課題名 | 発表者 |
軽自動車改造EVコンバート車の研究![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
理工学部 機械工学科 梅山 光広 教授 |
地方創生RPGアプリを活用した郷土理解と地域振興の可能性
![]() ![]() | 経営学部 情報マネジメント学科 三橋 勇太 講師
|
石巻市将来都市研究
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 経営学部 情報マネジメント学科 浅沼 大樹 教授 |
石巻市における子供の身体組成と運動機能との関連性![]() ![]() ![]() | 人間学部 人間教育学科 髙橋 功祐 助教
|
石巻市におけるニホンジカと車の接触事故の発生要因の解明![]() ![]() ![]() |
理工学部 生物科学科 辻 大和 教授 |
地域資源を活用した低レベル魚粉飼料によるギンザケの成長促進およびストレス耐性強化![]() ![]() ![]() ![]() |
理工学部 生物科学科 角田 出 名誉教授 |
石巻魚市場に水揚げされる低利用魚・鯨類の調理耐性![]() | 理工学部 生物科学科 鈴木 英勝 教授
|

梅山 光広 教授

三橋 勇太 講師

浅沼 大樹 教授

髙橋 功祐 助教

辻 大和 教授

角田 出 名誉教授

鈴木 英勝 教授
「石巻専修大学 地域連携ハンドブック 2024年度」パンフレット(25貢~)に、上記研究の紹介を掲載しておりますので、ご覧ください。
*石巻専修大学 地域連携ハンドブック 2024年度
*石巻専修大学 地域連携ハンドブック 2024年度