2025.08.07 Thu
高大連携交流活動TOPICS

【大学見学会】仙台育英学園高校2年生来学

令和7年8月4日(月)、仙台育英学園高等学校の2年生を対象とした大学見学会を開催しました。

当日は、情報科学コース8名の皆さんに模擬授業や施設見学などを通して、本学の雰囲気を体感していただきました。

ikuei6
2班に分かれて行った模擬授業では、生徒の皆さんがそれぞれのテーマに興味を持って主体的に取り組む様子が見られました。
■模擬授業のテーマと内容
機械工学科 水野 純教授による「ロボットのしくみを見てみよう!」
ロボットの構造や動作のしくみについて、研究室で製作されたロボットの実演を交えながら学びました。
情報電子工学科 劉 忠達准教授による「情報セキュリティってなに?」
スマホやパソコンの中にある情報を守る技術について、暗号化や認証、マルウェアの仕組みなどをデモや映像を通して体験的に学びました。
ikuei1
午後は、教員のラボやウエットラボ、骨格標本展示などの施設を見学。
ウエットラボでは、海洋生物を間近に見て「かわいい!」という声も聞こえてきました。また、骨格標本展示コーナーでは、実際に骨に触れて観察する体験をしていただきました。

ikuei2
ikuei5
ikuei3
ikuei4
石巻専修大学では、今後も地域の高校生の皆さんに向けた学びの機会を提供してまいります。