2025.04.07 Mon
ISU ONLINETOPICS

【フォトギャラリー】令和7年度入学式を挙行

令和7年4月4日、令和7年度入学式が本学体育館で行われました。

今年度は、学部生306人(編入学生1人含む)、大学院生4人の計310人が晴れて入学しました。当日は多くのご家族の方々に参列いただきました。

4月1日に第6代学長に就任した阿部知顕学長は式辞で、「【探究心を持ち続けること】【多様な価値観を尊重すること】【社会に貢献する意識を持つこと】の3つを意識しながら、社会課題に向きあい、学び続けてください。時には困難に直面することもあるかと思いますが、そのときは私たち教職員、相談員、大学の仲間に遠慮なく相談してください。」と述べました。
また、松木健一理事長、日髙義博総長、齋藤正美石巻市長からも祝辞が送られました。
IMG_0053△式辞を述べる阿部学長
IMG_0076△新入生宣誓を述べる大﨑さん
その後、学部生を代表して人間学部の大﨑りこさん(宮城県石巻西高等学校出身)、大学院生を代表して理工学研究科の味戸滉英さんが宣誓を述べました。 

学部生を代表した大﨑さんは、「環境が変わることへの不安な気持ちがありますが、仲間と助け合い、自分と向き合って成長をしてこれからの勉学に励んで参ります」と力強く宣誓。大学院の味戸さんは、「学部生時代に研究したシミュレーションの研究についてより一層深く学び、発展させる事が出来る様に努め、本研究を通じて石巻という地域との繋がりも持てるようにしていきたい」と決意を語りました。

式典後、会場の外ではサークル団体による新入生の勧誘や、記念写真を撮る姿が見られ、活気にあふれていました。
入学式の様子
IMG_0036
IMG_0034
IMG_0039
IMG_0022
IMG_0043
IMG_0091

【入学式終了後の様子】入学式が終わった後は、各学科に分かれ、教員紹介が行われました
IMG_0118
IMG_0125
IMG_5330
【サークル勧誘の様子】在学生たちがサークル勧誘のため、チラシを配布しました
IMG_0150
IMG_0133
IMG_0131
【番外編】

入学式に先立ち、4月1日から新入生オリエンテーションガイダンスが行わました。
学科説明や施設紹介などのほか、友達作りのワークショップもあり、新入生同士が親睦を深めました。
IMG_0099