2024.12.05 Thu
研究TOPICS
【研究】令和6年度第1回研究活動表彰式を開催
令和6年12月5日(木)学長室において、令和6年度第1回研究活動表彰式が開催されました。本表彰式は「石巻専修大学における研究活動表彰に関する申し合わせ」に基づき、他の教員の模範となる優れた研究活動に取り組む教員を顕彰し、研究活動の活性化を図ることを目的としています。
今回下記5名が対象となり、尾池学長より表彰状が授与されました。
今回下記5名が対象となり、尾池学長より表彰状が授与されました。
学部・氏名 | 研究課題 |
理工学部 玉置 仁 教授 | 磯焼けや気候変動といった撹乱が藻場生態系の物質フローに及ぼす影響の解明 |
人間学部 永山 貴洋 准教授 |
わざ言語を利用した小学校体育授業における運動指導モデルの構築 |
2.50万円を超える学外研究資金(科学研究費補助金を除く)の助成があった者
○令和6年度助成事業受入決定者 2名
学部・氏名 | 研究課題 |
理工学部 久米 学 准教授 | 潮止堰によるニホンウナギの遡上阻害の評価
|
理工学部 野竹 孝志 准教授 | 空間視認困難状況を可視化する実用的テラヘルツ光技術の開発
|
○令和6年度奨学寄附金受入決定者 1名
学部・氏名 | 研究課題 |
経営学部 李 東勲 教授 | 石巻地域の産業・経済の振興等に寄与するための教育・研究資金
|
玉置 仁 教授
永山 貴洋 准教授
久米 学 准教授
野竹 孝志 准教授
李 東勲 教授
尾池 守 学長より挨拶
左から李教授、野竹准教授、久米准教授、尾池学長、玉置教授、永山准教授
【研究活動表彰について】
「石巻専修大学における研究活動表彰に関する申し合わせ」に基づき、他の教員の模範となる優れた研究活動に取り組む教員を表彰し、研究活動の活性化を図ることを目的にしています。対象は以下の者としています。
(1)科学研究費補助金が採択となった者
(2)50万円を超える学外研究資金(科学研究費補助金を除く)の助成があった者
(3)その他本学の名声を高める顕著な研究功績があったと認められる者
「石巻専修大学における研究活動表彰に関する申し合わせ」に基づき、他の教員の模範となる優れた研究活動に取り組む教員を表彰し、研究活動の活性化を図ることを目的にしています。対象は以下の者としています。
(1)科学研究費補助金が採択となった者
(2)50万円を超える学外研究資金(科学研究費補助金を除く)の助成があった者
(3)その他本学の名声を高める顕著な研究功績があったと認められる者