2024.10.09 Wed
人間教育学科トピックス一覧

【人間教育学科】食育をテーマに課外活動 Part2


 現在、小玉研究室では、食育をテーマに活動を行っています。子どもたちを対象とした「食育」にふさわしい料理はなにか、試行錯誤を続けるなか、今回イシノマキファームさんのご協力を得て、訪問とお話を聞く機会をいただきました。
 訪問した9月4日(水)は、天候にも恵まれ、圃場で作業を行いながら、お話を伺いました。
Image (3)
Image (4)
 イシノマキファームさんで栽培しているホップについて説明もありました。ホップは女性ホルモンと関連があり、女性の健康に有用があることを学びました。
 ゼミ生は担当の方にホップの成分などを質問し、学びを深めました。
 また、
イシノマキファームで考案したホップソルトを紹介され、ゼミ生たちは食育プロジェクトのメニューである石巻海水餃子に追加するのかを検討していました。
Image (2)
Image
 また、同日にイシノマキファームさんにインターンシップで滞在していた首都圏、関西圏の大学生と食育や農業について意見交換を行うという貴重な機会もありました。

 今後は、実際に石巻市内のこども園でこどもたちと一緒に料理をつくる予定です。