2024.05.22 Wed
国際交流センターTOPICS

【国際交流センター】石巻市「じゃぱneeds塾」への参加

 
jp1
令和6年5月19日(日)、石巻市総合福祉会館みなと荘で開催された「じゃぱneeds塾(主催:石巻市)」に、3名の学生が参加いたしました。
今回のテーマ「民族衣装の紹介と着物の着付け体験」の下、石巻市内に住んでいる外国人の方々の民族衣装の紹介があり、その後に「着物deスマイル」の方々が講師となり、着物の解説、着物の着付け体験が行われました。外国では民族衣装をどのような時に着るのか等の意見交換、着物の着付け後に記念写真を撮るなど、交流することができました。


□参加した学生のコメント
参加した外国人の方から民族衣装の説明を受けたが、日本の着物のことについて知らないことが多かった。外国人と交流する上で、日本文化を伝える場面もあり、日本人として日本文化を学ぶことも大切だと感じました。
青山隼大さん(生物科学科1年生)、安杖禄子さん(人間文化学科1年生)、永洞小雪さん(人間文化学科1年生)

  
jp3
jp2