2024.04.03 Wed
生物科学科トピックス一覧

【生物科学科】仙台うみの杜水族館・飼育員の監修「海洋生物ラボでの水族生物飼育」

令和6年4月2日(火)、本学1号館の海洋生物ラボで、生物科学科の太田研究室と阿部研究室の学生を対象に、仙台うみの杜水族館・飼育員さんによる海洋生物飼育指導を行なっていただきました。
BI▲仙台うみの杜水族館の飼育員(生物科学科卒業生)の佐藤光優さん(中央) 
bi④▲海洋生物飼育指導の様子
海洋生物ラボで維持しているクラゲ類、タツノオトシゴ類、魚類各種の飼育についてエキスパートのアドバイスをいただきながら、飼育現場での研究事例やフィールドでの生物採集・調査について、情報交換を行いました。
今後も、飼育方法や技術等の発展のため、連携協力を深めていく予定です。
bi③
bi②
bi①
*海洋生物ラボ
ウェットラボは海洋生物の飼育などに利用する実験室であり、主に教員や在学生の水槽実験などに利用、ドライラボは顕微鏡エリアと藻類培養エリアの二つのエリアがあり、主に生物観察や試料分析を行います。


【関連サイト】 生物科学科ブログ