2023.02.27 Mon
人間学部TOPICS

【図書館】・【人間教育学科】近藤ゼミ生による写真展「モノクロとの対話」開催中

図書館1階では、人間教育学科の近藤裕子教授のゼミ生による写真展「モノクロとの対話」が行われています。また、併せてウクライナの女性フォットグラファーのイリナ・グレク氏(イタリア在住)の作品も10点ほど、本人のご厚意により同時に展示しています。
 今、世界にはウクライナ戦争をはじめとして様々な紛争、災害、差別、貧困などのため、苦しみ不安な日々を過ごしている多くの子どもたちがいます。近藤ゼミでは、こうした子どもたちの幸せな未来のために何かメッセージを発信できないかと考え、3Chapterから成る「万華鏡プロジェクト」を立ち上げました。
 同プロジェクトの下、4年生の6名(阿部未侑さん、石川美佳さん、大森藍さん、小岩加奈さん、宍戸理さん、守陽加さん)は1年がかりで、Chapter1(写真展「モノクロと対話」)、Chapter2(アニメーション「万華鏡」)、Chapter3(絵本「万華鏡」)の準備を進め、今回そのChapter1を図書館に展示することになったものです。

 一般的に、万華鏡は華やかな色彩をイメージしますが、ゼミ生たちはモノクロでの表現にこだわり、実際外に撮影に出かけて一見美しいものや楽しいものでも、その影に潜むメッセージを聞き取ろう、感じとろうと努めたとのこと。そして、写真展が作品のモチーフとなってchapter2、chapter3へと開花するように引き継がれているそうです。
全体2▲譜面台を使った展示(全景)
パーツ6
万華鏡アップ1
万華鏡アップ3
パーツ4
開催趣旨6
子ども
 なお、今回の写真は、4月入学の1年次生にも見てほしいとの近藤教授の希望もあり、4月半ばまで展示する予定です。また、chapter2、chapter3の動画と絵本をご覧になりたい方は、下記のURLから見ることができますので、是非お楽しみください!
  Chapter 2:アニメーション「まんげきょう」⇒ https://drive.google.com/file/d/1J3pm9-GGRtTc7Efv5MfzhieYTvgU0u6m/view?usp=drivesdk
  Chapter 3:絵本「まんげきょう」⇒ https://drive.google.com/file/d/1yop3QBOZjde6OgwfVFi3e5zqG-VY0ou5/view?usp=drivesdk