2022.08.09 Tue
高大連携交流活動TOPICS
【高大産連携】東松島高校 夏期集中特別講座を開講
【令和4年度 高大接続特別講座】 | |
---|---|
講義タイトル
|
担当教員
|
アルギン酸カプセル-コンブからイクラまで- |
理工学部 生物科学科 准教授 鳴海 史高 |
生物の「つながり」の科学 | 理工学部 生物科学科 准教授 辻 大和 |
SDGsと街づくり / 再生可能エネルギー | 理工学部 機械工学科 教授 梅山 光広 |
ITデザインについて / ハンダ付けを体験 | 理工学部 情報電子工学科 教授 工藤 すばる |
バーチャルリアリティー(VR) | 理工学部 情報電子工学科 准教授 木村 健司 |
リーダーシップ | 経営学部 経営学科 教授 杉田 博 |
心理的安全性 | 経営学部 経営学科 助教 稲葉 健太郎 |
ラズベリーパイ |
経営学部 情報マネジメント学科 教授 湊 信吾
|
観光と情報 |
経営学部 情報マネジメント学科 助教 三橋 勇太 |
身体の社会学 |
人間学部 人間文化学科 准教授 野島 那津子 |
生活習慣と健康管理 | 人間学部 人間教育学科 助教 高橋 功祐 |
学問はいろいろあるよ |
人間学部 人間教育学科 教授 高橋 寛人 |
図書館ツアー |
事務課(図書館係) |