2021.07.19 Mon
図書館TOPICS

【図書館】学生お薦めの本の紹介

学生二人の手作りポップでお薦め本を紹介しています。
一人目は伊藤千尋さん(経営学部1年)。本のタイトルは『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎著・岩波文庫・1982年発行)。
ポップには『主人公は15歳のコペル君。誰でも一度は経験したことのあるような問題を母と叔父さんと共に解決していく物語です。』との説明に加えて、大きな文字で『自分の人生を決めるのは自分』と、コペル君の似顔絵(?)とともに書かれています。

二人目は図書館S・A(スチューデント・アシスタント)をしている佐瀬成海さん(理工学部2年)。本のタイトルは『無限』(ジョン・バンヴィル著・村松 潔 訳、 新潮社・2020年発行)。
ポップには『生死の境をさまよう主人公と、その周りに集まった家族、そして彼らをひそかに見守るのは ― いたずら好きで、気まぐれで野放図な「神」たち。不完全で限りある命の人間たちを観察しながら、時に神々は“愛する”ことや“死ぬ”ことに憧れを抱く ― 。主人公は死にかけ、語り手はギリシャ神話の神・ヘルメスという、少し奇想天外な物語』と記されています。
 
*学生の皆さんも、お薦めの本のポップを作成してみませんか?採用者には、ささやかですがプレゼントを差し上げています。詳しくは図書館カウンターまでお問い合わせください。

IMG_5212▲展示の様子
IMG_5204▲来館者が早速閲覧
IMG_5203▲伊藤さんのポップと推薦本
IMG_5211▲佐瀬さんのポップと推薦本