2016.09.20 Tue
学生生活TOPICS

女子競走部「全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝)」に2年連続出場決定

9月12日(月)、「第34回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝)」の東北地区代表選考会が、ひとめぼれスタジアム宮城(特設周回コース・1周2km)で行われました。この代表選考会は、東北2県からオープン参加の2校を含む6大学選手30人が参加し、10月30日(日)の「杜の都駅伝」に出場する大学2校を決める大会で3区間15kmをタスキでつなぐ駅伝方式により、各大学A・Bの2チームの合計タイムで争われます。
本学女子競走部からは、寺牛若菜(経営2年)、原田詠麻(経営2年)、牧野あや(経営2年)、川崎美祈(人間文化2年)、千葉悠里奈(人間文化2年)、庄司琴美(経営1年)が出場しました。
レースは、3区(6km)川崎美祈(人間文化2年)選手が20分41秒と区間賞の活躍などがあり、チーム全体で昨年5分02秒あった第1代表との差を1分57秒差まで縮めました。この結果、3位チームに11分47秒のタイム差をつけ、1時間47分24秒の合計タイムで第2位となり、昨年に続き2年連続「杜の都駅伝」への出場を勝ちとりました。

合計タイム 1時間47分24秒
Aチーム 1区(5km) 原田 詠麻  18分10秒
     2区(4km) 牧野 あや  14分38秒
     3区(6km) 川崎 美祈  20分41秒 (区間賞)
Bチーム 1区(5km) 庄司 琴美  18分27秒
     2区(4km) 寺牛 若菜  14分15秒
     3区(6km) 千葉 悠里奈 21分13秒
女子競走部「全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝)」に2年連続出場決定01右側から3番目に庄司選手、一番左側に原田選手
女子競走部「全日本大学女子駅伝(杜の都駅伝)」に2年連続出場決定02女子競走部の選手
東北地区代表選考会への皆様の応援、本当にありがとうございました。引き続き10月30日(日)に仙台市で行われる「杜の都駅伝」に向けて応援を願いいたします。

平成28年9月14日 学生部