2018.03.22 Thu
学生生活TOPICS

平成29年度 学位記授与式を挙行

穏やかな春の日差しが、晴れの日の門出を祝福!

3月20日(火)、石巻専修大学学位記授与式が本学体育館で挙行されました。
当日は天候にも恵まれ、春の陽射しが晴れの日の門出を祝福。式場には多くの父母や来賓らが列席し、学部卒業生、大学院修了生合わせて264名が社会への第一歩を踏み出しました。
式典では尾池学長から、大学院生総代と学部総代に学位記が授与され、優秀な成績を収めた川島記念学術賞の9人に、学校法人専修大学の日高義博理事長から表彰状が、尾池学長から記念メダルが手渡されました。
尾池学長は式辞の中で「皆さんがゼミナールや卒業研究を通じて、自分なりの最善の答を見出す方法を学んだことと確信しております。大学で学んだ方法を援用して、社会の諸問題に取り組んでください。」とエールを贈りました。続いて、日高理事長、亀山絋石巻市長、小宮多喜次専修大学校友会会長が祝辞を寄せました。
これを受け、大学院修了生代表の加藤由里絵さん(経営学研究科)、学部卒業生代表の設楽裕人さん(経営学部経営学科)の2人が謝辞として、力強く決意を述べました。校歌を斉唱した後、定年退職の先生方に花束を贈り、式は終了しました。
会場を石巻グランドホテルに移し、同窓会・育友会共催の「卒業を祝う会」が催され、卒業生たちは恩師や仲間と学生生活最後の思い出をつくりました。
学位記授与式(1)▲川島記念学術賞表彰状授与
学位記授与式(2)▲謝辞を述べる設楽裕人さん
学位記授与式(3)▲学位記を受け取り笑顔の卒業生たち
学位記授与式(4)▲後輩からもたくさんの祝福を受けました!
学位記授与式(5)▲「卒業を祝う会」硬式野球部員と酒井監督で記念撮影!
学位記授与式(6)▲「卒業を祝う会」先生とも記念にパシャリ!
学位記授与式(7)▲「卒業を祝う会」最後に笑顔で記念撮影!