2019.06.21 Fri
学生生活TOPICS

【女子競走部】学長へ大会結果報告を行う

 6月21日(金)、女子競走部が、東北学生陸上競技対校選手権大会(2019東北インカレ選手権)にて活躍し、尾池学長に結果報告を行いました。

 尾池学長からは、「すばらしい成果、本当におめでとうございます。日頃の練習の賜物と自己管理ができているからこその結果だと思います。皆さんの活躍は、大学全体としてうれしい話題です。これから全国大会に出場しますが、日頃の練習と監督の指導をしっかりと理解し、すばらしい成績を上げてくれることを期待しています。」と激励のコメントをいただきました。

 泉田監督からは、「昨年度に比べチーム全体の力が向上してきた。全国大会を含め、これから続く各種大会でも好成績が出せるようしっかりと練習を行い頑張ります。」と力強く抱負を語った。

 なお、第88回日本学生陸上競技対校選手権大会は、9月12日(木)~15日(日)の日程で、岐阜県で開催されます。


【大会結果】
800mの部
7位 2分25秒57 佐藤亜海(経営学科1年)

1500mの部
1位 4分41秒76 齋藤 凜(経営学科1年)
6位 4分49秒29 戸澤 愛織(人間文化学科1年)
8位 4分53秒99 佐藤亜海(経営学科1年)

3000mSCの部
1位 11分39秒87 千葉 彩有花(人間教育学科2年)
2位 12分21秒07 佐藤 佳乃(人間文化学科1年)

5000mの部
1位 17分19秒79 齋藤 凜(経営学科1年)
5位 17分33秒91 戸澤 愛織(人間文化学科1年)
6位 17分49秒75 庄司 琴美(経営学科4年)

10000mの部
4位 39分23秒43 庄司 琴美(経営学科4年)
6位 40分05秒56 千葉 彩有花(人間教育学科2年)

女子トラック競技 総合3位
女子競走部_学長報告▲笑顔で記念撮影を行いました